Acase iPhone 5 case - Superleggera PROを買いました。

先日志賀高原でiPhone5を落としてしまったのですが、これが先に来ていれば傷つかないですみましたね。(^^;
特徴は
・新技術のポリカーボンネートは、材質がより丈夫になり、衝撃に受けても破損しにくい仕様となっております。
・ケース内部のシリコンスキンは柔らかくて、クッションのように衝撃を最大限に減少可能。また、シリコンプラグはiPhone5本体のポートやコネクタに覆い、ほこりを防止します。
・ケースの正面はiPhone5本体のスクリーンよりやや高めに作られたので、万が一落下しても、スクリーンへの直接の衝撃をしっかりと防ぐことができます。
・高品質のラバーコティングが加工され、滑らかで、心地よい手触りをご提供します。また、指紋や擦り傷が残りにくいです。
・日本製塗料を採用することで色艶は一層高まり、色の耐久性も抜群、時間が経っても色は変化しません。
・珍しい金属感のある色仕上げで、高級な質感をご提供します。
・ケースを装着したままでも、各種操作が可能です。
・わずか11.4mmの薄さです。
素材:ポリカーボネート、シリコン
カラー:ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、ピンク、イエロー、オレンジ、グリーン
です。
先日の落下でこんなに傷がついてしまいました。(T.T)


ケースは二つから構成されています。
衝撃を和らげるシリコンスキンとカバーで出来ています。


付けた感じもいいですよ。
周りがいちだん高くなっているので角をぶつけても大丈夫そうです。(^^)

コネクター部分もシリコンスキンでカバー去られるので雨にもかなり有効だと思います。
衝撃にもかなり強そうです。
自転車で使うのにはいいかも(^^)
値段も1900円と安くていいですよね。
[1回]
PR
エアレース [AIRACE]
AF-16 Infinity-AS フロアポンプ
を買ってみました。
今まで使っていたのは30年以上前に買ったもので結構へたってきていました。
車に入れておくと革が乾燥してスカスカになってしまいます。
他に買うものもあったので一緒に買ってみました。
特徴は
ポンプ下部にあっても見やすい大型ゲージ
仏/米式バルブ対応(ツインヘッド)※レバーで切り替えます。
サスペンションポンプとしても使用可能
耐圧ステンレスメッシュホース
ボディ・台座素材:アルミ
握りやすい形状のハンドル
空気圧が微調整可能なエアリリースボタン付き
です。
これから30年は使えそう?っていくつまで自転車乗るんだという話ですよね。(^^;


[0回]
先日の佐渡一周でリックサックが暑い (^_^;A
今使っているのはフリマで500円で買ったものです。 (^_^;A
夏に背負うには汗びっしょりなのとショルダータイプなので段々腰が痛くなって来ます。
前から小さいリックサックが欲しいと思っていましたよ。
選んだのがこれ
Deuter - Race 10 リットル Rucksack - Hydration に互換性あり
A4のファイルもなんとか入るので仕事でも活躍しそうです。 (^_^)

Hydration2Lも買ってしまいました。
HydrationはTOYBOXSさんが前に使っているのをみて良いなと思っていましたよ。この暑いのに水分補給は必須ですよね。
といっても全然走っていませんが (^_^;A

昨日から読み始まって一気に読んでしました。
越屋オサムの陽だまりの彼女です。
普通に有川浩みたいな恋愛小説かなと思ったら最後は違っていました。
こんな彼女が欲しいと思う人は沢山居るのではないでしょうか? (^_^)

[0回]
あれから一年、早いものですね。
各地で追悼イベントが開かれていますね。
自転車を届けながら白河のイベントを観て来ました。
先日降った雪でまだ冬景色です。

私の気に入っている図書館で行われていました。





絆の文字になっています。 (^_^)



一日も早い復興を祈ります。
昨日、ボンベ付きの空気入れを探しにAVIDさんに行ったのですが無くて処分品のバックとボトルを買って来ましたよ。
これでほぼ完成ですね。 (^_^)

[1回]
天気も良いので白河方面へ走って来ました。
写真は被写体があまり無かったので少ないです。 (^_^;A

まだまだ畑とかには雪が残っています。

今日の走行距離148キロ
今月305キロ
明日は雨らしいので休息日にしようと思っています。 (^_^)
[0回]