忍者ブログ

亀のように上り蝶のように下る

自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

便利文具 Twelve12

30年くらい前に購入した物です
役所に行った時に、欲しいという物が全部入ってますね。
赤黒のボールペン
シャーペン
はさみ
スケール
消しゴム
ポストイット
カッター
コンパス
マーカー
どれも、あれば良かったなと思う物ですね。
訂正する時に定規は必要です
30年くらいお蔵入りしていたのですが、出してみました。
これから、役所に行く事が多いので活躍しそうです

拍手[0回]

PR

予定変更と才能

今日戦場ケ原へ行く予定でしたが、天気が悪いので明日の日曜に変更しました。(^^;
都合は合う人はいかがですか?(^^)
アップルパイも食べてみたいですね。


昨日はとっても忙しかったです。水戸にも行ってあれこれやって急いで帰って来ました。

本当はどこか落ち着いた喫茶店で、美味しいコーヒーでも飲んでブログネタでと思ったのですが、そんな時間は取れなかったです。笑

昨日の続きの話になってしまうかもしれませんが、やはり才能は必要ですよね。

小説や漫画でも実際でもそうだと思いますが、やはり才能があっての一流ですね。

主人公は、他の人に負けないほど努力をして、それを努力のもとに勝ったり才能が開いたりするんだけれども、その開くべき才能がなければ勝つことや周りに認められることは出来ないですよね。

でも脇役の人が努力していないかと言うとそんなことないですね。どんなスポーツでもなんでも頂点に立つのはわずかな人ですね。

テレビで、なんでも鑑定団を観ていても思うけれども、天才と言われる人は小さい頃から素晴らしい物を描いたり作ったりしていますね。

よく1%の才能と99%の努力と言われるけれどもその1%を持ってる人が本当になかなかいませんね。

私も何度か優勝はしているけれども、でも1%の才能があったとは自分でも思えません。
もし、あったとすれば0.001%くらいかも。笑

それでも、若い頃はヨーロッパのレースにも出てみたいと思った事もありました。

でも、私の一番の夢は小学校の頃から建築家になることだったので、やはりその夢が自転車よりも優先してしまいました。

練習も週一回はクラブで集まってやっていたけれども、後は一人での練習なので一人でどこまで追い込めるかが練習の課題でした。

よく車とは競争しましたね。
当然車のほうが早いので、それでも、もがいてもがいて目の前が酸欠で真っ暗になってもそれでももがきましたよ。笑

一度勝ってしまうとそれを守るのもまた大変ですね。

今は、楽しく出来ればそれでいいかなと思って居ます。

自転車で走っていて風を掴むというのはあるんだけども、それってみんなができるわけでは無いのかな?と最近今更だけど思っています。(^^;

後ろから車が来てその車は起こした風を掴んでその風になるとスピードが何キロか上がるのですが、それが大型だったら10キロ位は軽く上がってしまいます。

桧原湖のファミリーサイクリングに自走で行った時もコージーさんが急にスピードは上がってしまうと言っていたのはその風を掴んだ時ですね。

拍手[1回]

吾妻スカイライン山菜ポタリング





みーさんが四時まで戻らなきゃならないというので短いコースを計画して走ることにしました。
田んぼの朝日が奇麗です。


みーさんは仕事が激務で「疲れているから坂は嫌だ」と言っていたのだけれども、せっかく快晴なので強制連行です。笑
普段はあまり天気よくない吾妻スカイラインを登ることにしました。✌

高速で西福島まで行きました。
下からからスカイラインの方を見ると吾妻小富士がはっきり見えました。



前に来たときに土湯温泉あたりで、ママチャリに抜かされれたと思ったら、そのおじさんは電動アシストだったという場所を思い出して笑いながら通り過ぎましたよ。笑





私は今回の目的の一つ、たらの芽を取りながら登って行きました。

途中、たらの芽が結構高い枝にあって、隣の木に登って採ったのですが木登りなんて久しぶりです。
それもレーサーシューズで(^^;
靴が滑るので、腕の力で登ったので疲れました。(^^;

吾妻スカイラインの方へ向かう旧道は工事で通行止めの看板が。




トンネルは自動車専用で自転車は通れないですしね。

前を行くみーさんに、関係者の黄色い車のおじさんが降りてきてくれて、「自転車はトンネルは通れないので、いちど土湯まで行くけど、また戻ってくるから待っていてくれれば、トンネルの中は先導しますよ」と言っていたということでした。

後は歩いてトンネルをいけば大丈夫とは言っていたけれども、 4キロも歩いたら大変ですよね。(^^;

トンネルの出口まで行って車を取りに1度戻りました。




トンネルを出た所の駐車場に車を止めて再スタートしました。




みーさん思ったよりも坂は急に感じられなくて、「こんなに楽に前に来た時は登れなかったよね?」など話ながら登りました。(^^)








下のほうはたらの芽が結構開いていたのだけども、中腹辺りがちょうどよかったよ。マナーの悪い人も多いみたいで鎌で枝ごととった切り口が残っているものが結構ありました。
枯れてしまいますよね。

遠くの猪苗代湖が観えました。




この季節になるとブヨが出てきて周りをうるさく飛び回っているので、刺されないようにしないとね。

持っていた虫除けスプレーをつけました。

刺されたときのために、ポイズンリムーバーと先日薬局で買った虫さされの強力なヤツも持って来ました。
備えあれば憂い無しですからね。







上のほうはまだ雪が残っていて雪の回廊?になって居ました。










遠くの山の残雪も綺麗で、今しか見れないですね。

途中ローディーに追い越されたのですが、結構いいペースで上って行きましたよ。

前にこのへんにたらの芽があるなとおもったところはごっそり鎌で先を切り取られていました。

浄土平に着いたら黄色いジャージのローディーが居ました。
ウドさんでした。




高湯の方から登ってきて土湯温泉の方を回って帰ると言って居ました。

しばし雑談をして先に出発していきました。



アイスクリームを食べて、お昼は猪苗代の方で食べることにしました。












ダウンヒルはとても気持ちが良かったです。


吾妻スカイラインは低速コーナーから高速コーナーまでいろいろあるので変化に富んでいて面白いですよね。

ウィリエールのダウンヒル性能も確かめることが出来ましたよ。✌

みーさんに、車を取りに行ってもらって、私はまっすぐ猪苗代のほうに降りることにしました。
みーさんは、「車までのぼりじゃん」など言っていたのですが楽勝みたいだったらしいです。(^^)

そこからの下りは結構直線が多かったけれどもそれでも結構楽しめましたよ。
途中、この辺のでは有名な蕎麦のおおほりもあったので、そこでもいいかなと思ったですが、セブンイレブンまで行っていまい今回はパス。

私の自転車も車に入れて、食べログで探したガラス館近くの三城まで行くことにしました。

観光客相手の店かなという感じがするけれどもいちどは食べてみないとね。




時間がもう2時を回っていたのでお店は結構空いて居ました。


中はかなり広くて座席とテーブルがあったのでずーっと靴を履いていたので座席の方にしました。

朝採りのアスパラが売っていて、みーさんが購入。
「茹でても、焼いても、バター炒めでも天ぷらでも美味しいよね」と


私は天もり蕎麦にしました。聞いたら結構大きな海老と山菜がついているということでした。

出てきたら実際天ぷらが立ててあって海老とアスパラとたらの芽とその他の野菜がついて居ました。


揚げ方も上手でカラッとあがって居ました。


蕎麦も出てきたとき、見た目も美味しそうだったし実際結構おいしかったです。✌
石臼で挽いているらしいです。(^^)


みーさんの辛餅蕎麦についていた餅も柔らかくて美味しかったです。
有機栽培のヒメノもち(大系277号Xこがねもち)を使用しているとのこと


みーさんはいろいろ物色中笑




予定の時間まで戻ることができて、私も夕飯にタラの芽とアスパラが間にあいました。


距離的には短かったけれども天気の良い吾妻スカイラインを走ることができたのでとても良かったです。(^^)

拍手[6回]

アウトドアストーブ

昨日は、空飛ぶ広報室とラストシンデレラを観て居ました。
空飛ぶ広報室は、自衛隊がいっぱい出てきて自衛隊の宣伝になって居ますね。
主人公の気持ちがすれ違ったりしてなかなか恋愛しているっていう感じで面白いです

ラストシンデレラは、 15歳離れた恋愛ですが、女の人が15歳年上ってどうなのかなって思ってしまいます。
私の場合15歳年上だったら70越えてしまいますから。(^^;
まあ、自分に例えなくても良いのですが(^^;

オークションでアウトドアのコンロを見ていました。

今持っているコンロは1番小さいのは結構コンパクトなんだけれどもガソリンコンロなので、結構今ののガスコンロに比べると自転車で持って歩くのにはちょっと重いですね。

アマゾンで見ていると、いろんなコンロがあって目移りしてしまいます。

使用目的はポタリングの時に、景色の良い所でおいしいコーヒーを飲むためです。

そのためにはコンロとあとガス必要だけれども、キャンプ用のボンベを使うかそれとも一般に市販されているカセットを使うことができるかどうか選択も変わってきますね。

ランニングコストを考えると、普通のカセットは3本300円位で売っているのでそちらのほうがずっとお得なんだけれども、たまにしか使わないのだったらキャンプ用のガスでもいいかなとも考えてしまいます。
でも、アダプターが売っているのでそれを使えば両方使えそうですね。

リックに入れる荷物は、一つ一つはそんなに重くなくてもそれが担が多くなると全体的な重量が増えてしまい重く感じます。。

あと、お湯を沸かすコッフェルも必要になってきますね。

それから飲むコップですね。
ステンレスのコップはそんなに重くはないけれどもやっぱり少しは重くなるし後はステンレスは飲むときに唇ところが熱いですね。

それならかえって紙コップの方が軽くていいよね
使い捨てだし。

後は、年に何回使うんだろうと言うのもありますね。

でも山で飲むコーヒーはおいしいから小さいのが1つあってもいいかなと思っています。

これは三口でカロリーが高いですね。




軽さはこれが一番ですね。(^^)


中国製で小さくて安いです(^^)


イワタニのこのコンロも良さそう(^^)


コーヒーだけならこれでもいいですね。


学生の時の買ってもう40年近く使っているのがこれです。
550gならボンベとコッヘルを考えるとそんなに違わないかもしれません。
山のショップの人に壊れるところが無いと言われましたよ。(^^;


コーヒーを飲みたい場所ですが、日光の千手が原のところに西ノ湖と言う小さい湖があってそこが私のお気に入りの場所です。

鹿も居てとても静かな場所です。


環境保護のためにハイブリットバスしか入れないので、マイカーの観光客の人はあまり入って来ません。

ハイカーの人がほとんどだね。

6月にはクリンソウが咲くのでとても綺麗です。

今年も行ってみようと思っています。

去年は半月山も登ったのですが、半月山は思ったほど景観が良かったわけではないので、次回は行かなくてもいいですね。
坂が好きな人には良いと思いますが(^^;



6月は信州のほうも行ってみたいですね。上高地のウェストン祭もいちど見てみたいです。

拍手[1回]

月のしずくとサクラプロジェクト

浅田次郎の「月のしずく」を読みました。
短編7話で構成されていますが、月のしずくを始めどれも面白いですね。
出てくる女性は美人で気が強い人が多いですね。(^^;
でも、本当は優しい心をも持った人たちです。


iPhoneのあぷりでサクラバンダナが貰えるといので申し込んでみました。
いつもよりちょっといい春を過ごそうという思いで始まったらしいです。
プロジェクトが始まってから10年経つようです。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/26 bB]
[11/25 bB]
[11/25 TOY_BOX]
[11/23 俺ちゃん]
[11/22 DDJ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ロータス
HP:
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター