自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お昼に近くの一心に行って来ました。
1時を過ぎると70歳以上は全部500円になりますよ。 (^_^)
味は悪くは無いですね。
値段を考えるとCPは良いと思いますよ。



夕方久しぶりに自転車に乗りました。
今月は初めてです。
10日で30キロって少な過ぎ
4月は10日で1000キロ越えていたのですが (^_^;A
リチャードさんの所に寄ったら三本ローラーがあったので28年ぶりくらいに乗ってみました。 (^_^;A
結構乗れるもんですね。

サドルもサンマルコのマンドラを付けてみたのですが、乗り心地はいいですね。
今まで使ったサドルで一番良いかもしれません。
200キロくらい走ってみるともっと正確なインプレッションが出来るのでしょうけど、印象はいいですね。
デザインもコルナゴに合いますね。


あと最近購入したのがカラダトレーナー
これが、なんと700円くらいで買えました。
ほとんどただみたいなもんですね。 (^_^;A
ダイエットゾーンを教えてくれます。
丁度いい心拍数だと女性の声で褒めてくれるので嬉しくなる?
褒めて伸ばす?って感じでしょう?笑
乳バンドをつけていればガーミンでも心拍数は計れるのですがこれはこれで面白いですね。お遊び程度に購入するならありですね。 (^_^)


[1回]
PR
暑かったですね。
みんな冷たい物を求めて同じような場所に集まりますね。
ストローがやけに太いと思ったら中に白玉みたいのが沢山入っていました。 (^_^)
それをストローで吸い取って食べる?
感触が面白いですね。
夏休みという事で中学生や高校生が多かったですよ。


暑い日は鰻ですね。
とっても国産の鰻でとっても美味しかったですよ。 (^o^)v

[0回]
久しぶりに自転車で日立へ行って来ました。
急ぎの用事で日立市役所へ行く必要があったのあまりに今月は自転車に乗ってないので自転車で行きましたよ。 (^_^;A
出たしたのは1時頃
お腹もかなり空いていたので先に昼食を採る事にしました。
日立駅前で食べログで探したら昔からやっているというイタリアンがありました。
イタリア家庭料理ベイカナーズです
2時近くでしたがまだお客さんが結構入っていました。
のんびりする人が多いのですね。
私より先に入って私が帰る時もほとんどの人がまだ居ましたよ。
自転車を表に停めて中へ


2階でイタリアの国旗が飾ってありました。

夏季限定で生ハムと夏野菜の冷製パスタがありました。
せっかくだからこれを注文
大盛りもサービスなんですね。
大盛りにしてもらうのを忘れてしまいました。 (^_^;A


店内は細長く結構いろいろ飾ってあって歴史を感じますね。
自転車に鍵を付けるのを忘れたので一度戻って鍵を付けて来ました。

付け合わせのサラダは普通です

壁には赤に色々書いてありました。



冷製パスタはゆで加減はアルデンテでいい感じです。
美味しかったですよ。
夏は冷製パスタがいいですね。
店員さんの対応もいい感じです。

法務局に行ったら知り合いが居ました。
銀座通りを久しぶりに通ったのですが人も歩いていないしシャッター通りです。 (/_;)
自転車が表においてあるお店がありました。
乗っているようですね。

日立市役所に寄って急いで戻って来ました。
今回はこの建物の登記の仕事で行って来ましたよ。 (^_^)
最近和風の建物は少なくなりましたよね。

[0回]

役所に行きながらランチに前から気になっていた
ヒマラヤに行って来ました。
ここは八代君の家のすぐ側です。
昔は養老の滝だったのですが、居抜きで借りたのかも?
店内は昔の養老の滝のままです。


ランチは安いですね。

辛さも選べます

Cセットを注文
チキンカレーとマトンカレーです。
どちらも美味しかったですよ。
辛さは三番目を選んだのですが、もっと辛くても良かったですね。
辛過ぎて幻覚をみちゃうかもと書いてありますので幻覚を観てみたいですね。笑

ドリンクはチャイを頼みました。
チャイも美味しいですよね。

作り方がネットで書いてあったので転載です。
なべに水と紅茶の葉を入れ火にかけ、沸騰させる。
沸騰したら、牛乳を加えます。再び沸騰してから1分ぐらいで火を止めます。 お好みの量の砂糖を入れて召し上がれ。
インド人的生活にチャイはかかせないもの
インドには有名な世界的に有名な紅茶の産地がいくつかあります。 インド人は一日に何回もチャイを飲みます。インドのチャイはかなり甘いです。お客様をもてなすのもチャイです。 街にはチャイ屋さんがたくさんあります。インド生活と密接に関係する飲み物です。 スパイスを入れてマサラチャイを作ることもあります。 風邪をひいたときは、ジンジャーチャイがおすすめです。しょうがを薄切りにして一緒に煮ます。
ナンも美味しいしおかわりも出来ますが、結構大きかったのでお腹もいっぱいになりおかわりはしませんでした。
ダイエット中ですしね。 (^_^;A
ココストアーに寄ったら
缶コーヒーに今度はヨシムラのバイクが付いていました。 (^_^)
全14種ですが8缶だけ違う物があったので買って来ました。
私がバイクを乗っている頃はヨシムラは有名でした
漫画の二人鷹にも出て来ますよね。
私のCB400Fもヨシムラの集合管がついて模型になっていますね。
私のはノーマルですが (^_^;A





[0回]

昨日の台風はほんと凄かったですね。
私の事務所は屋根が2730mmも出ているので心配でしたが大丈夫でした。 (^_^)
先日、イタリア食堂コンパンナにまた行って来ました。

今回はイベリコ豚を食べてみました。



とっても柔らかくて美味しかったですよ。
豚だと硬いイメージがあるのですが違いますね。 (^_^;A牛肉のようでした。

デザート写真を撮るのを忘れて一口食べてから写真を撮りましたよ。

ここは出て来るのは遅いですが待っているかいがありますね。 (^_^)
[0回]