自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
松澤萬紀の100%好かれる1%の習慣を読みました。
日本コミュニケーション学協会の代表として活躍している人で、 CAとして全日空で12年間働いた人です。
さすがに細かいところがよく気が付く感じがします。
別れ際のプラスアルファーが必要と書いてありますが確かにそうですね。
食事をして、おいしい時は会計の時においしかったとか、次の料理を持ってくる時においしかったと素直に言って上げれば相手も喜んで、また美味しい料理を作ろうという気になりますよね。
相手が少し得することを、さりげなくできる人とできない人がいてやはりさりげなくそれができることは、してもらった人もうれしいですよね。
スペインに行った時に、どのホームの電車に乗っていか分からないで悩んでいた時に、向こうからあっちだよと教えてもらったりとか、宿が見つからない的に向こうの方からこっちはもういっぱいだよとか、教えて貰ったのはのは今でも心に残っています。
批判によって人間の能力はしぼみ、励ましによって花開くと書いてあるけれども確かにそうですね。
よく褒めて伸ばすというけれども、褒められれば嬉しいしもっと頑張ろうという気になりますね、また逆に怒られれば縮こまってしまってもうやめようとか考えてしまいます。
私なんかも、すぐおだてられると乗っちゃう方だから、Oさんに中原さんがいてくれて本当に助かるなんて言われると、嬉しくなっちゃって頑張れるます。
逆にもし文句を言われたりするとやる気がなくなってしまいますよね。
やはり人は気持ちで行動するからやる気を出させるのが大切だよね。
理解は偶然に起こり、誤解は必然に起こると書いてあるけれども確かにそうですね。
言葉が足りないと誤解が生じてしまいます。
相手の頭の中でイメージが膨らむように話すのは大事だですね。
そうやって丁寧に丁寧に言葉積み重ねていくことで、相手に100%伝わる努力を続けていくことが、いいコミュニケーションを行う上で本当に大切なことですね。
断定系は小さな約束言葉が未来を引き寄せる。
何かをやりたいと何かをやると言い切るのでは全然違います。
佐渡のトライアスロンに出ると決めた時も、大阪のトライアスロンのショップの城本さんに佐渡で会いましょうと言われて、
そこで、「できたら会いたいですね」と答えるのと
「会いましょう」と言い切るのでは全く違います。
そこで「佐渡であいましょう」と言い切ったので、もうやるしかないのでその目標に向かってがんばりました。
そして佐渡の会場で会うことができました。
断定形で言い切るのは言葉に意志を持たせることであり、自分の発言に対して責任を持つことですね。
あなたを信じていますと言う救いの言葉は人に勇気を与えます。
責任を問うよりも先にあなたのことを理解してることを伝え、相手の心の負担を軽くすることは大事ですよね。
自分が不安になった時や失敗したときに、あなたを信じていると言ってもらえれば立ち直れるし、やる気も出てくるよね。
相手が自信を持てるような一言をプレゼントすると、時に、その人の一生の心に残る言葉としてその人の心に残りますね。
自分で言ったことさえも忘れてしまったその一言を、相手が覚えていて、あの時中原さんがこう言ってくれたから結婚を決めたんだと言われたことがありました。
私は言ったことさえも忘れていたですが。(^^;
たった一言でもポジティブな言葉は、その人にとって大きな力になります。
あなたならできると言われれば、できるような気がしてきます。
相手が言われたら嬉しい言葉を察知して、言ってあげるといいですよね。
きっとそれが相手にとってとっても力になりますね。
笑顔が相手も自分も楽しい気持ちにさせてくれますね。
接客なんて特にそうだと思います。
ディズニーランドに行くといつもスタッフが笑顔で迎えてくれるのをは凄いといつも思ってしまいます。
それに対して笑顔もなく無愛想な対応だとこちらまで、楽しくなくなってしまいます。
どうせなら周りの人からあの人はいつも笑顔だよねと言われたほうがいいですよね。
あの人は笑顔が素敵な人だよねと印象づけるにはいつ、どこで、だれている時でも笑顔を見せることが大切だですね。
笑顔だけでも人は幸せになれますね。
匂い対策も大事だと書いてあります。
確かに匂いは嫌ですね。
打ち合わせをしていて口臭があったりすると思わず引いてしまうよね。(^^;
ここでは口臭の原因となることを考えコーヒーも控えると書いています。
コーヒーを飲んだら次のお客さんに会う前に歯磨きをするとか、タバコは吸わない、歯ブラシと歯磨き粉をカバンの中に入れておき食後と打ち合わせ前には毎回必ず歯を磨く、携帯用の除菌消臭スプレーや、制汗スプレー汗拭きペーパーを常備して匂いを抑える。
消臭対策は、やり過ぎかと思うくらいでちょうどいいと書いてあります。ここまでやればすごいよね。(^^;
謝罪は2回、俺は4回で相手の心に確実に残ると書いてあります。
料理を間違えて出したりとか何かあったときにその場で謝っても、会計の時に何事もなかったような対応だと、さほど心から謝ってはいなかったんだな、些細なこととしか捉えてないんだなんとお客さんのほうは思ってしまうよね。
でも会計の時にもう一度先程はすみませんでしたと一言あれば、お客さんはちゃんと覚えていてくれているんだな、またこようかなと思いますね。
そのちょっとした一言でお店の印象とは変わってしまうよね。
4回のお礼で圧倒的に相手の印象に残ると書いてあるけれどもそれは確かにそうですね。
最初に行く前に、明日は楽しみにしていますと連絡して、
当日今日はご一緒できてうれしいですと言って、
翌日昨日は新しい時間をありがとうございましたと連絡して、
次に会ったときに先日もお会いできてよかったです
と言ったら、相手の人は本当に心から自分と一緒にいた時間を楽しんでくれたんだなと思ってもらえるよね。
どうしたら相手の印象に残るか、どうしたら自分の気持ちが伝わるのか、そのことを常に意識する。お礼も謝
お礼も、伝わらなければ、しなかったのと同じだよね。
自転車で仲間と走ってもこれぐらい相手に気持ちを伝えればまた一緒に走りたいなと思いますね。
挨拶も大切だよね、常に元気なあいさつをした方が挨拶をされた方も気持ちいいですよね。
機嫌が悪くてあいさつもせず不機嫌さは顔に出している人はやはり印象が悪いよね。
むらがあると、あの人はむらのある人なんだなと言う印象がついてしまうよね。
女性の年齢は10歳若く、男性の年齢は5歳若く言うといいらしです。
38歳の女性に35歳位に見えますと言ったらその女性の表情が曇ってしまったと書いてあったよ。
アンケートでは三人に一人は10歳若くいってほしいらしですよ。
食事の際のお金のマナーは一方通行だ長続きしないと書いてあります。
確かにそうですよね
ご馳走するつもりではいても、やはり気分的にちょっと払う意志を見せてくれた方がご馳走するほうも気持ちがいいですよね。
恐怖のダメワードは、でも、だって、どうせ、できない、だよね。
できない人はできない理由を一生懸命探しますよね。
逆にできる人が自分の夢に向かって根拠がなくてもやれるできる大丈夫と無条件で自分を励ますますね。
人間関係を長続きさせるにはお互いに、与え合う関係を築くのがいいと書いてあります。
相田みつをの言葉で
「奪い合えば足らぬ分け合えば余る奪い合えば憎しみ分け合えば安らぎ」
とあるけれども本当そうですね。
相手が喜ぶことを話し合うことによって、人は本当の幸せを感じることができるようになりますね。
当たり前の小さな気遣いを、当たり前じゃないぐらい継続する。
よく時間に遅れる人がいるけれどもやはり遅れる時は連絡をするべきだよね。
その時間になって来ないと、待っている人は何かあったのかこられないのか、どれぐらい遅れるのか不安になるよね。 1分でも遅れるならば連絡するのは相手は安心するよね。
逆に言うと時間を1分すぎても、何も連絡がなければ1分間は相手が不安で待っていることになるからね。
誰でもできるのに、誰もがおろそかにしてしまいがちな細やかな気遣いを愚直に磨くことによって人間関係は育まれると書いてありますよ。
当たり前の小さな気遣いを、当たり前じゃないぐらい継続できる人になればいつまでも良いご縁が続くとも書いてあるよ。
三角褒めは最強の褒め言葉とも書いてありますよ。
人間は褒められると脳が活性化するみたいで、科学雑誌にも褒められると人の脳は現金を受け取った場合と同じ部位の活性化するという研究結果が掲載されているらしいですよ。
三角褒めは、本人のほめことばより第三者がこう言っていたよと褒めた方が言った本人じゃない褒め言葉で本当に褒められたんだなという実感がその人に伝わりますよね。
女の人もただきれいだねと言われるよりは、誰々さんが綺麗だと言っていたよと言われたほうがきっと嬉しいよね。笑
1%の気遣いができる人は、当たり前を超えているとも書いてあるよ。
確かに気遣われたほうは当たり前の気遣いでなくてそれを超えているからそこまで気を遣ってくれるのと感激してしまいますよね。
大きな感動は当たり前を越えた先に生まれるものと書いてるけども、
私も前にも言ったけれども学生の時に喫茶店で同じテーブルに座った女性がいつの間にか支払いを済ませてくれたのは、まさか支払いをしてくれるなどとは思ってもいなかったので大きな感動として私の心に一生残っています。
金額にすれば多分その当時350円位だっただろうけれどもね。でも金額には関係なく人の心には残るよね。
損して得とれとは時代けれども、相手の立場に立って一時的な損はしても喜んでもらえればその何倍にもなって返ってくるよね。
得は徳でもあるからね。
ただ本を読むだけでなくこうして書いてみるとそれがまた自分にもプラスになるよね。
[4回]
PR
昨日は土浦に完了検査の申請に行くのでその前にOさんとお昼を食べました。
みーさんが矢吹で行った、台湾料理の店
四季紅に行ってみました。
チェーン展開しているんですね。
四季紅には量が多いので有名です。ランチのセットなんだけれども、定食ものが650円、麺とご飯のトッピングができるのが680円です。
麺もいろいろ選べて、ご飯もいろいろ選べるので結構悩んでしまいましたよ。
私は「何が辛いですか?」と聞いたら坦々麺が辛いと言うので、麺は坦々麺にしました。
ご飯も、マーボー豆腐や、チャーハンや、いろいろあったので悩んだのですが、回鍋丼にしました。
どちらもミニではなくて普通に一人前あるのでホントに二人前という感じです。
坦々麺の麺は少し変わってるいますが良かったです。
味も普通においしかったですよ。
回鍋丼はちょっと甘かったけれどもご飯と一緒に食べるのにはちょうどよかったですよ。
ご飯もチャーハン向でパラパラしていて固めが好きな私には丁度良いですね。
ただ流石に多いのでご飯は少し残してしまいました。(^^;
Oさんは、焼肉定食にしたのだけれども、 100円プラスでスープを麺に変えられるというので、 100円プラスしていろんな面が選べるのでその中から、台湾ラーメンにしました。
100円クラスだからには出てくるのかと思ったら、普通の台湾ラーメンが出てきました。
100円プラスで普通の台湾ラーメンが出てくるなんて凄いですよね。
珈琲もサービスなのはCP高いですね。
お客さんは次々と入ってくるけれどもほとんどが男性ですね。(^^;
他のお客さんの食べてるのを見ていても、ものすごい量だったよ。女性は男性と一緒に入る人ぐらいしかいなくて、女性だけで入ってきてる人はいなかったですよ。(^^;
イタリアンなどのレストランで、ほとんど女性客というのとまるで逆ですね。
石田ゆうすけの「いちばん危険なトイレといちばんの星空」を読みました。
著者が自転車で世界一周を7年半かけて、旅したのですが、帰ってきてから、
「どこがいちばん好よかった?」とか、
「なにが1番良かった」と聞かれるのでそれを本にしたら面白いかなと思いこの本を書いたということでした。(^^)
笑えるのはトイレがやはり汚いところがあって中国がいちばん汚かったらしですね。
中国人は水洗で流せるに流さないっていうのも笑ってしまいますね。
それから、アジアでは1リットルのカップが置いて合ってそれで左手で上手に水で流すというのは確かに紙より清潔かもしれません笑
タイタニックの映画ではないけれども、最初に予備知識ですばらしいところと思って、行ってみるとがっかりしてしまったというのはありますね。
逆に期待していないところで目の前に突然広がる景色に感動するということもあるから、やはり予備知識無いのとあとその時のロケーションは大事ですよね。
おいしいのはやはりメキシコ料理とあとベトナム料理がおいしかったと書いてありました。
それから中国料理もやはりレベルが高いと書いてありました。
逆にヨーロッパのレストランは出した金額の割にはなかなか美味しいものが食べられなかったみたいです。
ただ街角のサンドイッチやそういうものは大体おいしかったみたいです。
それから街が色きれいなのはやはりフィレンツェが素晴らしいみたいですね。
いちどフィレンツェには行ってみたいですね。(^^)
それからアフリカとインドはやはり良かったみたいです。
著者はインドはみんなが良いと言うので、あまのじゃくでそんなことはないだろうと思ったけれどもやはりガンジス川に沐浴するようになってしまったりインドはよかったらしいですよ。
私もインドとアフリカは行ってみたいと思っていますが実現するかどうか(^^;
どこがいちばん美人が多かったかというと、エスパニアがいちばん美人が多かったみたいで街中をモデルや女優みたいな人が、ごろごろ闊歩していると書いてありました。笑
そこで美人の天才少女と知り合って日本語教えたりしてちょっと恋も芽生えたらしいけれど。
それからスペインのバルも凄く良かったと書いてありました。
アンダルシア地方でまるで飲むお酒は楽しかったみたいだよ。それからビールも好きでいろんなところでビールを飲んだみたいです。
走り終わった後のビールはやはり格別ですね。
ギネスは日本で買っている缶のビールはおいしくないけれども、やはり筆者もイギリスで飲んだギネスや、アフリカのギネスビールは美味しくなかったけれども、本場のギネスはやはりその土地でつくられたギネスなんで最高においしかったと書いてありました。
本場の geniusのビールを飲みに行きたいですね。
この本を読んでいるとやはり世界のいろんな所自転車で旅したくなってしまいますね。(^^)
[0回]
宮本延春の きみが待つ場所へ(先生はいじめられっ子だった)を読みました。
小学校の時、いじめられて学校が嫌いになって中学校でもいじめられて、小学校と中学校1年の成績表はall 1 18歳で両親も死んでしまって、天涯孤独
それでも、少林寺をやり始めてから少し自信ができて、少林寺で彼女と出会って彼女に九九もできないことがばれてしまいました。
彼女から、私はわからないけれど、あなたならわかるかもとアインシュタインのビデオを渡されて、それで人生が変わりました。
アインシュタインのビデオを見て衝撃が走ったということです。
アインシュタインも学校の勉強は出来なかったですよね。
それで物理を勉強したくて、 22歳で小学校2年のドリルから始めたということです。
「やらないで後悔だけはしたくない」ということで、お世話になった会社も辞めて、夜間高校に通って勉強します。
そこで恩師との出会いが大きかったと書いてありますね。
やはり人との出会いは大切だよね。
小学校人間の学力しかなかったのに、国立大学の名古屋大学を受験するといったときは、誰もが無理と思ったらしいです。
当然ですよね。
それまで普通の人が死に物狂いで勉強してもなかなか入れない大学に、そんな学力で夜間高校を出て行けるなんてことはまずありえないですからね。
恩師の先生が彼のために定年を一言伸ばしてくれたり、校長先生が国立でなく私立の大学も受けなさいと、合格したその時は100万円貸してくれると。見ず知らずの生徒に行ってくれたのもすばらしいですよね。
彼女に、もし落ちたらどうすると聞いたら即答で別れると返事がきたのも面白いですね。
確かに、彼女の両親としては定時制高校の男と名古屋大学の卒業とでは雲泥の差あるからね。
彼女に良い知らせと悪い知らせの2つがあると言って、良い知らせは?と聞かれて合格表を見せて、それで悪いしらせは?と聞かれて約束の100万円を君は払わなくてはならないといったのは笑えます。
やはり目標持ってやるということが大事ですね。
やればできるっていうことを本当にこの人は証明してくれているだと思うよ。
この本は重大の人にはもちろん読んで欲しいけれども、すべての人にぜひ読んで欲しいよね。
あと益田ミリの「こんな気持ちは恋だった」と「ちょっとそこまで一人旅誰かと旅」
をよんだけれども、これは読んでも読まなくてもいいかなという本でした。(^^;
未来の
[2回]
遠野物語REMIXを読み終わりました。
遠野物語REMIXは柳田國男が書いたものを京極夏彦がわかりやすく書いています。
遠野物語は、前から読みたいと思っていたですが、文章が難しいのと、あと文庫本は字が小さくて読みにくいのでなかなか読めないで居ました。
この本はかなりわかりやすく書いてあるで読みやすかったです。
遠野物語というと私はあんべ光俊の曲を思い出してしまいます。
私は学生の頃、東北だけでとした曲です。
歌詞は旅で遠野に来た人が遠野の少女と恋に落ちてしまう旅先の恋の話ですね。
遠野の地名などが出てきます。
前に自転車で遠野には行きましたが、やはりその曲が頭に残ってその中に出てくる福泉寺もその時、こんなところだったんだと思いながら訪ねました。
イメージとは違っていましたが(^^;
その時も、遠野物語を読んでから行きたかったと思いました。
今度は読んだから、また違う目で遠野も見えるかと思います。
前に、座敷わらしが出たという旅館が燃えたという話があったね。
この本を読むとその柳田國男が書いたころにはそんなに昔のことではないように藤野の物語が書いてあります。
羽鳥湖に行った時に自転車で走ろうと思ったら空気が抜けていたのは前に書きましたが、買ってきたので交換してみました。
家で交換する時に活躍するのがこのスピードレバーです。
よく、外そうとレバーをいれてもまた元に戻ってしまったりしますよね。
でも、これだと簡単に出来ますよ。
外す時も入れる時も使えます。
動画を観てもらったほうが分かりやすいですね。(^^)
[1回]
沢木耕太郎の旅する力深夜特急ノート
知らない国で必要なのは必要最小限の言葉で、いくら、何、どこ、いつ、こんにちは、ありがとう、さようなら、これだけ解れば最低の会話はできるというのは確かですね。
スペインに行った時も言葉が通じなかったけど、そう思いますね。
わかっているのは、わからないということだけ、というのは確かにそうです。
この本を読んでいると、自分が旅していた頃を思い出します。
面白いのはアクションではなく、リアクションだと書いてありますが、確かにそうですね。
私が旅していてとても記憶に残っていることは、きれいな景色や観光をしたことではなく、そこでどんな人と知り合ってどんなことがあったかということが多いですね。
訪ねたその場所は、確かに観光地であったりするけれども、でもそこで起きた出来事は心に残っていますよ。
例えば、山口の秋芳洞で雨が降りそうな時に、諦めて自転車をそのままにして鍾乳洞に入って出てきたら自転車にお土産のを包むビニールの風呂敷がきれいにテープで止めてかけてありました。
お店の女の子が自転車が濡れるからとテープで止めてかけてくれていました。
びっくりして、ほんと感動しました
大原美術館の隣のエルグレコという喫茶店では、知り合った女性がいつの間にかコーヒー代を払っていってくれたり、雨宿りしていたら、そこのお店のシェフが夕飯をご馳走してくれたり、港で堤防の上でラーメンを作っていたら箸を持ってきてくれたおばあさんがいた人いろいろありました。
それから普通のアパートなんだけれども、包丁がなくて包丁をかりにそのアパートに行ったら、若い奥さんがいて台所とコンロと丼と全部貸してくれてそこの台所でラーメンを作って食べたのもとっても記憶に残っています。
奥さんはもう私よりもずっと上だから良いおばあさんになってるんだろうね。
飛騨高山で皮膚病で具合が悪くなってしまって近くの民家で郵便為替を待ちながら寝かせてもらって、泊めてもらったのもとても懐かしいです。
その後痛みをこらえながら安房峠を越えて松本になかったのだけれどもその途中止めてもらったお寺のお坊さんも元気にしているかなと思ってしまいますね。
旅の終わりというのはいつか来るだけれども、 1人で旅をしていると楽しいこともあるけれども、やはり辛いこともあるけど、なんでこんな辛い旅をしているんだろうと思ってしまうこともあります。
こんな辛い度なんて、もういやだ汽車に乗ろう、旅を終わろう
という、歌詞の歌があるけれども本当そういう気持ちになることがありました。
何と言う曲だったかと探してみたらYouTubeにありました。
「旅を終わり」という曲でした。
知らなかったのですが、北海道ユースホステルの歌だったのですね。
沢木耕太郎が、講演会などで若い女性にあったりすると「沢木さんはひどい。私の恋人はあの本を読んで旅に出ちゃったんです」と言われたそうです。笑
確かに深夜特急は人を旅にいかせたくなる本ですね。私も海外へ行きたくなりましたから。(^^;
旅の適齢期があると書いてあますが、確かに旅の適齢期はあるかもしれないですね。
20代だからできるということはありますね。
私も五木寛之の青年は荒野をめざすや深夜特急を読んで1ヶ月とか2ヶ月を旅して歩きたかったけれども仕事についてしまうとなかなかそういう長期の休みが取れないですね。
遠くの知らない街だから、若かったから得た感動というのもあると思います。
高校生の時に、事故で電車が止まってしまって国道までいってトラックを拾って帰ってきたことがあったけれど、それも1つの旅ですね。
今はインターネットや移動も高速で移動したりして地球がとても狭くなった感じはします。
でもやっぱり旅をする力は持っていたいですね。
あと、前から欲しかったボルトストーブが手に入りました。
もともとはボルドーストーブと言って2回り大きいのが本物なんだけれども、そのミニチュアを作っている人がいて、オークションに売り出ていて、何度か入札したのだけれどもなかなか落札できなくて、今回は諦めて入札してそのままにしておいたら落札しました。笑
本当に小さいので小さいリックのポケットに入るくらいです。
用途としては、コーヒーを入れたり、カップラーメンを作ったりという感じですね。
製造番号も打ってあって私の78番目でした。
あの青白い炎は綺麗だし引きつけられるものがありますね。
お湯をわかすシェラカップもリチャードさんのお勧めもあり必要なのでオークションで注文しました。
午前中は福井コンピューターのサポートと電話
インストールに時間がかかるので、待っている間、レポートの女性と世間話をしていました。
やはり、福井にサポートはあるということでした。
震災の話になり、阪神大震災の時に関西にいたという事で、その時の状況も教えて貰いました。
ランチは、本当は佐野ラーメンにいくはずでしたが、行ってみたら八月中旬まで休みです。
修業に行っているのでしょうか?(^^;
近くの店を探して
味噌屋 麺吉 水戸店 (ミソヤメンキチ)に行きました。
時間が少し遅いせいか、空いていました。
結構行列が出来る事もあるようです。
中は、ちょっと和風な感じです。
味噌を九州麦味噌、信州味噌、北海道味噌の三種類から選べるようになっています。
私は無難に信州味噌で、ノーマルなラーメンにしました。
それに炙りチャーシューを付けました
結構大きそうなので一枚で十分そうです。
九州麦味噌は甘口、信州味噌はやや濃い口、北海道味噌は濃口です
麺は、味噌ラーメンにあった太麺です。
チャーシューはやはり結構厚くて柔らかかったです。
スープは結構濃口だったので、今度は九州麦味噌を食べてみたいですね。
ただ、まだまだ食べてないところが多いので、次回は一年後になるかもしれません。(^^;
[1回]