いわきを夜10時出発
矢吹11時半
勝浦6時
電車で館山
フラワーラインを通って鴨川シーワールドを観て勝浦まで戻って帰ってくるコースです。(^^)v

[1回]
PR
青色申告で収入を計算したら少ない(^_^;
よくこれでやっているなと言う感じ(^_^;
ほんと不景気ですね。
午前中はバドミントンをやってそれからカフェ&バーリトリートに行ってみました。
前から気になっていたのですが、なかなか食べたいと思うのがランチになくてパスしていましたよ。

今日は生姜焼セット
お客さんは誰も居ませんでした。
大体いつも観ると一組くらいですね。

内装は天井は、二階の床のデッキプレートを現しで黒に塗っています。
飾りに軽量天井下地をそのまま見せて天井を貼っていません。
これも面白いですね。
壁は、外壁のサイディングの下地のcチャンをそのまま棚みたいに使っています。
と言うことは断熱材が無い?(^_^;
暖房はは石油ストーブでエアコンが見あたりませんでした、夏はどうするのでしょうね。(^_^;
まあきっと考えてあるのでしょうけど(^_^)
プロジェクターもありましたよ。
夜は映し出すのでしょうね(^_^)
夜はガールズバーになるようです。


肝心の料理ですが、味が濃いです。肉は軟らかかったですよ。(^_^)
ちょっと小洒落皿にに乗ってきました。ただ、サラダが三つは被りすぎ?
ご飯は軟らかすぎて食べられませんでした。(^_^;
デザートはシフォンケーキの他にケーキがあり女の人なら喜びそう。(^_^)
コーヒーは入れ立てで美味しかったです。(^^)v
ただこれで1000円は再訪は無いかも汗


ビールはハートランドの生がありました。
サーバーもお洒落ですがこのタイプは管が長いのでロスが多いですね。
中ジョッキの半分くらいしか入らないと思えるようなグラスで600円はガールズバーだから?普通の倍以上の値段ですね(^_^;
女の人と話すのが目的?だかたその分が乗っているのかな?(^_^;

夕方からみぞれFさんとTさんとサイクルショップネモトへ
先日Tさんの見積もりを貰ったのですが、ほぼそれで満足と言うことになりました。
サドルとペダルも見せて貰い決めましたよ。
サイコンもケイデンス付きのものをチョイス
タイヤは黄色で良い感じに仕上がりそうです。
今週中には組み上がりそうなので楽しみですね。

昼間バドミントン仲間のKさん
「旦那は自転車乗っているの?」と私
「200キロ位走って居ますよ。私にも自転車のれって」と彼女
「100万くらいするの買って貰ったら?」
「股下の寸法計られてもうかってに頼んだみたいですよ」
「それってもしかしてネモトさんにあった夫婦の二台?」
「きっとそれですよ」
って勝手に作った自転車がピナレロのFP3ってどうなの?(^_^;
ということで写真を撮ってきました。(^_^)


それから発注お祝い飲み会
山ちゃんは都合が悪くてはなぴーちゃんとカズさんが来ました。
デビューは三連休の日曜日です。(^^)v
Jビレッジあたりになりそうです。
[0回]
先日のツーリングで観られなかったので昨日撮ってきました。
でも、ちょっと遅れたので途中からになってしまいましたよ。
今度はちゃんと全部撮ってきてまたアップしますね。(^_^;
磯原では珍しい?雪が映っています(^_^)
最近読んだ本ですが
奥泉光のシューマンの指と有川浩のストーリー・セラーです
シューマンの指は前半ほとんどシューマンの話でシューマンには詳しくなりましたが、飽きてしまいそうになりました。
でも、解説で最後が面白くなりそうなのでじっと我慢して読んだ感じです。
しかし、思ったほど面白い本では無かったですね。(^_^;

有川浩のストーリー・セラーは面白かったです。
いっきに読んでしまいました。
去年読んだ植物図鑑も良かったのですがこれも良かったです。
有川浩の中ではベスト2に入りますね(^^)v
[0回]
iPhoneのアプリ
『Google Translate』を使ってみました。
実際の生活で英語を使うことは無いのですが、勉強を含め役に立ちますよね。
外人さんの困っていて道を聞かれたりしたときに便利そうです。
まあ、そういう事がどれくらいの確率で起こるかは判りませんが(^_^;




もうひとつの便利なアプリが『カラーガイド 』
これは仕事で役に立ちそうです。
いろんな色が入っていて、マンセル記号でも表示してくれます。
便利だと思うのは、写真などの色を調べてくれますよ。(^^)v




[0回]
iPhoneのアプリでHeart rateと言うのがあります。
iPhoneで心拍数を計るというものです。
私が持っているガーミンの705は心拍数のデーターがとれますが、いつも付けているわけではありません。
LSDのトレーニングや急な坂を追い込んだときに、iPhoneを持っていれば手軽に計れますね(^^)v
あとはお酒を飲んだときも飲み過ぎると心拍数が上がりますね。(^_^;
このアプリは年齢からの標準的な心拍数も割り出してくれます。
一番びっくりなのはiPhoneで心拍数を計れるという発想をしたことです(^_^;


[0回]