午前中急いで登記の申請書を作成し日立法務局へ向かいました。
11時近くなので、これでは常陸太田までお腹が空いてしまうと思い磯原のセルフ釜
揚げうどん やま都うどんに入りました。
開店したばかりなら、茹でたばかりですよね (^_^)

揚げたては美味しそう (^_^)

ざるうどんにしたのですが、つけ汁が無くて探しても無いので聞いたら付けるのを忘れたそうです。 (^_^;A
うどんは腰があって美味しかったですよ。

エビ天も美味しい


結構強い向かい風でペースもいまいち上がりませんでしたが日立に到着
天地閣前のスイーツ工房モルトボーノで先日食べられなかったnagisaシュークリームをゲット

やっぱり美味しい (^_^)

法務局に申請して常陸太田に向かいます。
諏訪の梅林です
梅が満開ですね。 (^_^)

諏訪の梅林はあるのは知っていましたが来るのは初めてです。 (^_^;A


諏訪の水穴です。美味しい水が出ているみたいですがそこまでいくのに時間が無いのでパス (^_^;A

日立セメントがあるので結構生コン車が狭い道幅をとばしてきます。
ちょっと危ないですね。
坂も結構急ですね。
上ったところに高鈴ゴルフ場がありました。
下ったところでお昼と思ったのですが、どこにするか悩みます。
常陸太田のレストランと思って言ったのですがやっていませんでした。
近くの評判のよい
そば処 いい友へ向かいました。
場所は知らないと行けないようなところにありました。
金曜から日曜までの限定です。
時間も2時半を回っていたのでお客さんは誰も居ませんでした。



汗びっしょりなのをみて「暖房は切った方がいいですよね」と止めてくれました。


野菜天もりそばを注文900円はリーズナブル (^_^)

そばは腰があって美味しかったです。

天ぷらもふきのとうなど季節の野菜もあり綺麗に揚がっていました。 (^_^)

時間は三時
折橋を通って帰ると遅くなりそうなので急いで国道を帰って来ました。
追い風で常陸太田から1時間49分でで帰って来ました。 (^_^)
EveryTrail - Find
trail maps for California and beyond
今日の走行距離111.62キロ
今月1525.22キロ 目標達成です (^o^)v
[0回]
PR
私の倍走ってらっしゃる。すばらしいです。
軽量化はどれほどだったのでしょうか?