ひたちなかサイクルフェスティバルと夜梅祭りに行っていきました。
朝から確定申告の書類を嫁さんと作って遅刻(^^;
向かったのはテルマエロマエのロケ地の七ツ洞公園
温泉は先日行ったのでその続きですね。
途中、美味しいパン屋さんを見付けました。
細い道をiPhoneで確認しながら行ったのですが、着いたら広い道も近くに在りました。(^^;


家族でやっている感じで、かなり年配の人が店に出ていました。


懐かしいケースもありました。(^^;

テルマエロマエのロケ地の七ツ洞公園に到着
ぐるぐる廻ってしまいました。
もうちょっと案内の看板を出して欲しいですね。

ケイオニスが女性とデートする場所です。
今は季節外れで花が咲いていないですね。
肥料の匂いが結構しました。(^^;
もっと季節が良くなれば花が咲いて奇麗なのでしょうね。(^^;



雰囲気は良いですね。




上戸彩がタイムスリップする井戸です。
うーん落ちたら怪我するだけかも笑


家庭用浴室が欲しい師匠がシャワーを浴びているシーンに使ったところです。

レースが終わっては大変と急いでひたちなか海浜公園へ向かいました。




TOYBOXさんが二日間つめているので連絡をとって合流

ちびっこのレースです
みーさんは観たかったのはこれ????????

みーさんが私も乗りたいとだだをこねましたがTOYBOXさんに却下されました。笑

食い気に走るみーさん


観覧車は修復中?

TOYBOXさんを食べちゃう?とみーさん笑


共食いしてる?笑

サイクリングロードを走る?


写真だけ観るとがんばってる?笑


風がほんと強かったです。


三輪車の表彰をしていました。

お腹も空いたのでランチへ移動することにしました。



とんかつねぼけに到着

人気店らしいのですが時間が外れていたので空いていました。

ひれの小とロースの中を注文
値段は結構お手ごろですね。

先にゴマが出てきました。




ひれもロースも美味しかったです。
でも、ひれに脂があったのは何故?
川柳を書いて選ばれると何か貰えそうなので三句書いてみました。(^^;



千波湖を走ります。

開花は10%位ですが結構咲いていました。

キャンドルフェスティバルの準備をしていました。











花火を観たかったのですが花火は八時頃とか(^^;
寒さに耐え切れないので撤収しました。(^^;
盛りだくさんで楽しい一日でした。(^^)
[2回]
PR