植田のいつもの道を通ったら看板がありました。
いつのまにこんな店が出来たの?という感じです。



聞いてみたら今年の二月にオープンしたそうです。

もともとお惣菜から始まった店だそうです。

基本的にはイートインという考えなんですね。

フランスプレートを注文
スープも付いています。

サラダは普通? (^_^;A

パンも普通でした。

メンチカツも売っています。

七種類のお惣菜がのっているという事ですが、本当に売っているお惣菜がそのままのっている感じです。
1200円出して出来ているお惣菜ではちょっと物足りない感じがしますね。

コーヒーはアメリカンでした。 (^_^;A
自家製ソーセージも食べてみたいですね。

今度はお惣菜でないのを食べてみたいですね。 (^_^;A
庭も百花繚乱という感じです。
雨に濡れている感じも良いですね。


カステリのウインドブレーカーが届きました。
素材は普通? (^_^;A
一枚欲しかったので、これで春秋は寒い思いをしなくて済みそうです。 (^_^)

義援金サコッシュですが、時空の路ヒルクライムでのご協力を頂く事が出来ました。
大会当日会場で販売する予定です。
1500円のうち原価の750円を除いた750円が寄付金となります。
皆さんのご協力をお願いします。 <(_ _)>


A4が丁度入るくらいですね。補給食をいれて食べ終わったら背中のポケットにしまえますね。

ホックも付いてきます。(^_^)

地震の日付も入ってきます。(^_^)

[0回]
PR
自宅から歩って5分足らず所で。ランチに入ってみます。