忍者ブログ

亀のように上り蝶のように下る

自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会津ポタ

みーさんはお疲れなので去年の半分のコースを作ってみました。(^^;

拍手[0回]

PR

日立までポタとミニカー

天気も良いので少しは乗ろうと思って自転車を持って行きました
高萩市役所で、杭を貰うことになるかもしれないので、そこまでは車
そこから日立へ向かうのですが、昨日の夜は空腹で寝不足(^^;
ちょっと眠いとは思ったのですが、ダイエットも翌日からくじけていてはいけないと思って走り始めました。
朝飯はちゃんと食べたのですが、ちょっとガス欠な感じです。(^^;

昨日の朝からすると1.5キロくらい減っていて、お腹周りも少し余裕が在る感じです。

でも、去年の今ごろに比べると全然スピードがのらない感じがしますが、まあ徐々にということで(^^)





暫くぶりに缶コーヒーにミニカーが付いていました。
ハーレーダビッドソンとベンツのオープンカーです。
写真で撮ってみると結構精巧に作ってありますね。




ベンツはプルバックにはなっていませんでした。
オープンだとプルバックは難しいですよね。
座席を潰してプルバックにするより良いですね。(^^)


拍手[0回]

ゴールドラインとウイリエールチェントウノとラーメンフェスティバル

ゴールドラインを走ってきました。


古殿は八重桜が咲き始まりました。
ソメヨシノより約二週間ほど遅く咲きます。






先日は風が強かった猪苗代湖も今日は静かで磐梯山もよく観えます。
途中覆面パトカーに捕まっていた人が居ました。
こんなところに?って感じです。
折角楽しいドライブが台無しでしょうね。(^^;






観音寺川も満開で観光客が沢山出ていました。




五色沼も先日の寒い時とは違って、暖かく駐車場も一杯でボートに乗っている人も多かったですよ。
磐梯山もはっきり観えます。(^^)




紅葉の時と違ってまだ車の量も少ないですね。










まだまだ雪が残っています。


頂上です。
檜原湖側から登ると近いですよね(^^)




さて、今回の目的は、先日スカイバレーでウイリエールのダウンヒルの性能を確かめることが出来なかったので、改めてそのポテンシャルを確認することでした。(^^)
仕事が忙しくて、腕も鈍ってしまっていたのですが、下るにつれ確認できました。

安定性は抜群ですね。
不安感は全くありません。
良く言えばオールマイティーです。
優等生なフレームです。
同じコースをderosaKing3とコルナゴエクストリームパワーと比べてタイムとそのコーナーの速度を計測してみれば体感だけでなく、データーが取れると思いますが、今回はゴールドラインだけのインプレッションになります。
コーナーリングは安定していているのですが、悪く言うと面白みが無いかもしれません。
それは、King3とエクストリームパワーと個性的なフレームに比べてです。
King3は軽快にコーナーリングの最中でもラインを自由に変更できる感じがします。
また、エクストリームパワーは荷重をしっかりかけてあげれば、ワンランク上のコーナーリングが可能になりますね。
チェントウノは剛性も高く安定しているのですが、それがどの程度なのかまだ解らないですね。(^^;
まあ、King3とエクストリームパワーと合わせてテストしてみたいと思います。(^^)


ふとみるとたらの芽が出ているので山菜取りになりました。(^^;


探せばもっとあるのでしょうけどほどほどで(^^;


東京からバイクで来ている人が居たので山菜取りのことからバイクの話になりましたよ。
私は昔SR500をのっていたのですが、彼もSR500を乗っていたということで、より話が盛り上がりました。(^^)
長距離は楽なBMWになってしまうようですね。
いいですね。私も乗ってみたいです。
話が盛り上がって長話をしてしまいました。(^^)






先日はまだ桜が咲いてなかった亀が城へ行ってみました。
桜祭りをやってはいるのですが、花が少ない
よく見ても枝に花が少ないですね。
それでも磐梯山もみえて良い感じです。






猪苗代の町中にも蔵元があるのですね。(^^)


亀が城が咲いているなら猪苗代町町営牧場も咲いているはずと行ってみました。
途中走っている人が居たので聞いてみたらゲレンデを逆走して登るイベントで走っているということでした。




小腹も空いてきたので、郡山のラーメンフェスティバル移動です。
しかし、天気予報通り低気圧がきて風が強いです。


一週間のイベントの最終日で今日は5時まで
4時くらいに入ったのですが、風が強くてテントも飛ばされそうです。


一杯700円のチケットを買います。
それにしても小さい丼で700円は高いですよね。(^^;


チケット売り場の方はとても愛想が良かったです。


いろいろ見て回ったのですが、こってり系が多いですよね。














風が強いのでラップしていました。





どみそはこってりした味噌ラーメンです。
麺も太いですね。(^^;




函館の次郎長です、さっぱりした味で良かったです(^^)




風が強くてチケットの販売も中止になり、販売も一時中止になりましたが、風が止むわけもなくそのまま終了となりました。(^^;
でも、なんとかぎりぎりで食べられたので良かったです。(^^)

拍手[0回]

大子ポタ案笑

明日の案を作ってみました。

拍手[0回]

上杉祭りサイクリング

米沢の上杉祭りを観に走ってきました。




昨日はすっかり観光ポタリング?でした(^^;

米沢は、朝のうち雨が残っているということなので予定を変更してゆっくり走ることになりました。

今回もみーさんが企画のコースなんだけれども、 10時に武者行列を見て2時からの川中島の合戦を見ると言う事なんだけど、いつ走るの?という感じです。

走る距離が少ないなら、ダウンヒルだけでも楽しもうと思って裏磐梯からスカイバレー経由でで米沢に入ることにしました。高速も多分混んでいると思っていたので(^^;

先週見た観音寺川の桜は1週間たったので満開です。やっぱり観世音寺川の桜が1番私は好きですね






桧原湖を、通ってスカイバレーに近づいてくると上のほうは雪景色。


まぁ、スタッドレスもはいているから大丈夫と思って登り口まで来たら通行止めです。



迂回して米沢に入るとなると大幅に時間が遅れそうです。

ジーコさんからメールが来ていて高速で行ったのかなと思ったら、私のメールをみて、やはり裏磐梯経由で越えようと思ったらしく裏磐梯のセブンにいるということでした。

どこかですれ違ったみたいで電話をしたら登り口の方まで来ているということで、私たちはもう戻りでセブン近くまで来ていたので、セブンで待っていることにしました。

合流して土湯峠経由で福島に入って米沢に向かうことにしました。

吾妻スカイラインのほうも雪景色だったよ。ジーコさんはノーマルタイヤだったのでスカイラインは諦めて土湯峠からまっすぐ福島に入ることにしました。


スカイバレーは下れなかったけれどももったいないので土湯峠からの下りは私は自転車でダウンヒル。

スカイバレーのように急勾配でカーブがきつくはないのでいまいち面白みがなかったけれどもそれでも15キロ位はダウンヒルを楽しめました。

米沢への到着が遅れたのでプランを変更してとりあえず金ちゃんラーメンへ行くことにしました。

2時から始まる川中島の合戦に間に合うように戻るには、みーさんが車を運転して私とジーコさんとボギーさんをラーメン屋さんまで運んで3人が米沢まで走ることにしました。

金ちゃんラーメンは行列ができると書いてあったのだけれども意外と空いていてちょっと待って入れました。
場所は住宅地の中でちょっとわかりにくい場所でした。


メニューは中華そばと味噌ラーメンとチャーシュー麺のシンプルなものでした。


みーさんとボギーさんは味噌ラーメン店ジーコさんはチャーシュー麺、私はラーメンを注文しました。

スープもあっさりしていて、平麺の少しちぢれ麺みたいな感じでおいしかったです。でも、もうちょっと腰があるとよかったかな。


味噌ラーメンも結構あっさりしたスープだったよ。からし味噌が付いていて一味の辛子で入れると結構辛かったよ。その辛味がはまるかも。












川中島の合戦まであと1時間位、それに間に合わせるのにちょっと急ぎ足になりそう。

コースは、作ったコースを逆走する形なのでルートラボを見ながら走って行きました。

ジーコさんもボギーさんも健脚なので、私が先頭でハンドルにつけたミラーで後を確認しながら離れていないかどうか見ながらベースを配分して米沢へ向かいました。

結構いいペースで走ったので、ジーコさんが「どこがポタリングなんだか?」と言っていました。笑

ボギーさんも「山形まで来てトレーニングのような走りをするとは思わなかった」と言って居ました。

ジーコさんは「ブログのタイトルが決まった。師匠の鬼引き」とか言っていました。笑














ハイペースのおかげで予定通り米沢に入ることができました。(^^)


見るはずだった桜はどこにも見えなかったですが。(^^;

みーさんの自転車を取って川中島の会場へ向かいました。

途中スーパー寄って食料を買い出しして到着。(^^)

川中島の合戦は凄い人出、もう両軍に分かれて始まって居ました。


ボギーさんが歴史に詳しくて解説してくれました。

川中島の合戦は全部で5戦あるのだけれどもその中の4戦目を再現していました。

何とか席を見つけて堤防の段のところに座って観戦です。

武田軍の兵士が川渡りをするためすぐ近くを通って行きます。その中には外人さんもたくさんいて楽しんでいる感じです。








鉄砲も昔の火縄銃をそのまま使っていて保存会の人が実際に撃っていました。


川渡りが見せ場というので川の方へ移動したのだけれども、その前に武田信玄と上杉謙信の一騎打ちのシーンがあったのだけど、ちょっと影になって見えなくなってしまい失敗したかな。










それでも結構近くに近づいたので終わったら人たちの姿を間近で見ることが出来ました。外人さんは本当楽しんでいました。


ロープ張ってあったのだけども火縄銃の鉄砲の保存会の人たちに記念写真を撮って貰いました。警察官が来て危ないから持っては駄目ですと言われたのだけどもまさか持たないですよね。笑




火縄銃は献上されたものだということでかなり高価そうです。




ジーコさんの目線が良いですよね。笑






川中島の合戦も終わったので今度は上杉神社へ向かいました。


上杉神社も今回の上杉祭りのおかげで出店もたくさん出ていて縁日のようで賑わって居ました。


桜も奇麗です


武者の格好をした人たちが結構所々に行って記念撮影をしてくれたよ。私たちも、ボーズを一緒にとって写真を撮って貰いました。
両脇は誰でしょうね(^^;


伊達政宗の隣は誰でしょう?(^^;


上杉神社参拝をする人で行列ができていたので参拝は諦めました。










時間も結構いい時間になったので帰途につくことにしました。

帰りは高速が渋滞そうなので、また土湯峠を越えて帰ることにしました。
せっかくだからまた朝見た観音寺川の桜も観てきました。

ライトアップされていてカメラマンが橋の上でもう少し暗くなるのみんな待っていたよ。


風が強かったのだけども猪苗代湖の夕日とブルーな感じがいい感じです。


いろいろ盛りだくさんで楽しい観光ポタ?でした。(^^)

拍手[1回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/26 bB]
[11/25 bB]
[11/25 TOY_BOX]
[11/23 俺ちゃん]
[11/22 DDJ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ロータス
HP:
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター