忍者ブログ

亀のように上り蝶のように下る

自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杭探しと本のおかわりもう一冊

午前中は日立の法務局へ
水戸支店についてパスタを茹でました。(^^;


昨日は、役所と現場を回りながら忙しく動いていました。
敷地調査で境界の後退杭を入れるのに、国土調査の杭を見つけるのに30センチ位深く入っていて、それを掘り起こすのに先日買ったアウトドア用のスコップが大活躍しました。✌

チャリ敷きの道路だったのでそれでも掘るのはかなり大変で汗びっしょりになってしまいましたよ。
こんなことで使えるのでは、戦後のシベリアや樺太は勤まらないとバカな事を考えていました。笑

コップの反対側がツルハシになっているので、それもすごく役にたちました。

吉田修一の「女たちは二度遊ぶ」を読み始まったのですが、 1話だけ読んで後はもういいかなと思ってしまいました。

映画は、特にそうですが、出たしが面白くないと大抵最後まで面白くないですよね。(^^;

それで桜庭一樹の「本のおかわりもう一冊」を読み始まりました。

こちらはちょっと軽快なタッチで本をいろいろ紹介してくれているので、これは読んでみたいなと思う本がいろいろあって結構面白いです。

昨日もOさんと一緒にいろいろ回っていたのだけれども、美味しいお店もいろいろ教えて貰いました。

水戸は、今ラーメン屋さんがたくさん出来ていていると言うことでしたよ。
美味しい店が、たくさんできるのはいいことですね。
これからいろいろ食べるのが楽しみです。

拍手[0回]

PR

つむじ風食堂の夜





吉田篤弘のつむじ風食堂の夜を読んでいました。
前に、Rioさんに好きな映画は何と聞いた時に、教えてもらったのがこの小説の映画化したものです。
読んでいると、映画の場面場面が思い起こされますね。

とても不思議な感じのお話です。
言葉ではちょっと説明しにくいかも。ちょっと哲学的な感じもしますね。

この本の場合は、映画を先に観た方がいいか、先に読んだ方がいいかちょっと考えてしまいますね。
私は本が先の方のほうが面白いかなと思います。

映画は原作に忠実にできていたんだなと後から読んでみて思いました。

哲学的と言えば学生の頃は結構哲学書を読んでいました。

高校の時に一番最初にチャレンジしたのは、三太郎の日記と言う本でその頃の学生のバイブル的な本と言われていました。

ただ高校生の私にはちょっと難しすぎました。

高校の時の数学の先生と現代国語の先生が同じ高校の先輩後輩だったのだけれども、現代国語の先生になった先生がやはり高校の時に、数学の先生になった先生に勧められて読んで挫折したと言っていました。

その本で覚えているのは、「人は恋愛によって成長する、しかし成長しようとする恋愛は恋愛ではない」と、確か書いてあったと思います。

まぁその本に関してはそれくらいしか覚えてないのですが。笑

話はそれていきますが、数学の先生はとても頭が良くて私が解けない問題を一瞬のうちにいつも解いてくれました。
他の数学の先生では、なかなか答えがわからなかったんだけれどもね。

その先生も、高校の時に奥さんの実家の新潟の長岡のほうに引っ越してしまったのでそれ以来もう40年近く会って居ません。

長男が生まれたときに、あまりにうれしくて思わずその先生のところに電話をかけたら積み木をお祝いに送って頂きました。
その積み木もまだあり孫が使っていますよ。

高校のときは、授業の1ヶ月以上先のことを勉強していたので分からないことも多くて、毎日放課後数学の先生のところにわからない問題を聞きに行っていました。

先生に、「わからない問題は3日考えてから持ってきなさい」と言われていたのでいつも3日前にわからなかった問題を教えて貰いにいって居ましたよ。笑

卒業してからも、春休み個人的に勉強教えて貰いました。

テキストに使ったものも京都大学の教科書に使っているというものでとても難しくて大変だったけれども、あれほど数学を勉強したことは無かったですね。
頭が三角になりそうでした。(^^;

おかげで、大学入ってから数学はほとんど高校の時勉強した知識で間に合ってしまいました。✌

先日いろは坂を一緒に走った、Bbさんが長岡に住んでるというので先生のことを思い出して居ました。
懐かしいくて長岡にサイクリングに行ったら先生に会ってみたいなと。(^^)

拍手[0回]

法事とレーシング1

常会の法事がありアルコへ
昼間からビールを結構飲んでしまいました。
常会の集まりは年に一度の懇親会と、あとはお悔やみや法事の時くらいしか顔を合わせません(^^;
料理はまあ可も無く不可も無くですね(^^;


















帰って一寝していると俺ちゃんがレーシング1を届けに来てくれました。
1月にママチャリとぶつかって潰れたはずが、その痕跡が無くなっていました。(^^;
確かに変形していたと思ったのですが、どこにも見当たりません(^^;
まあ、使えるならいいですよね。(^^)
タイヤはMichelin(ミシュラン) LITHION2 700×23Cをつけて持ってきてくれました。(^^)
練習用に丁度良いみたいです。
水戸まで通勤には良いかもしれないですね。(^^;


拍手[0回]

奥様はニューヨーカーとRudy Project Rydon サングラス

漫画でニューヨークの生活や勘違いしやすい英語を解説しています。
とても勉強になりますね。




知的所有権について書いてありますが、本が古いので少し時代を感じさせますね。


ラッキーは、幸せになるための言葉が書いてあります
大体実行しているかも(^^;



Rudy Project Rydon サングラス- ImpactX Photo レンズ Carbon Frame Photo Red Lens
先日、日光へ行った時に道の駅にサングラスを忘れてきてしまい無くなってしまったので早速新しいのを買いました。
前は偏光調光でしたが、iPhoneを観るのとカメラで写真をとる時に偏光レンズが邪魔になってしまいので、今回は偏光レンズはやめました。
フレームはカーボン柄にしてみました。
使いやすそうです。





昨日は、子供達とみんなでかっぱ寿司に行って来ました。
長男の車二台で行きました。
長男のアクアには初めて乗りました。
リッター30キロ位走るですね。凄いですね。
下りようと思ったらチャイルドロックがかかっていて下りられなくなってしまったよ。笑
かっぱ寿司は、待ってる人が外まで並んでいるのにはびっくりしたよ。


かっぱ寿司は初めてです。
孫が電車で来るのがいいと、言っていたのですが最初意味がが分からなかったですが
注文したお寿司が、新幹線にのってやってくるのですね。
値段が安いので仕方ないけれども、 シャリがイマイチなのとネタもいまいちでした
回転寿司ならやはり源洋丸が美味しいですね。値段も倍はかかりますが(^^;





拍手[0回]

すず

午前中も忙しく動いていました。
急いで水戸へ
デーツーで皿とスリッパを買って支店へ
夕方、Eさんと待ち合わせ
赤塚駅前まで来ていると、連絡がありました
調べておいた麦飯の「すず」へ行く事にしました。
駐車場が解らないので、隣に停めてしまいました。(^^;
どこから入るのかなと、うろついていたら入り口がありました。
暖簾の屋根が、錆びて良い感じですね。
わざと錆びるようにしているのですね。
あとから聞いたのですが、建築士会でも開店前にデザイナーを呼んで見学会をしたそうです。






内装も、天井を剥がして小屋裏を現していました。




海鮮麦とろ丼を注文
ネタは新鮮ですね。ネタの下にとろろがあります。
麦とろですがあまり麦飯という感じでは無かったです。
でも、美味しかったです。
値段も2500円は結構良い値段ですよね。(^^;
ランチはもっとリーズナブルなのかもしれません。
急いで出てきたので、カメラを忘れてしまいiPhoneで撮ったのでぼけてしまいました。


天ぷらも良い感じです。エビも美味しかったです。


デザートも奇麗ですね。


今度はランチを食べてみたいですね。

拍手[1回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/26 bB]
[11/25 bB]
[11/25 TOY_BOX]
[11/23 俺ちゃん]
[11/22 DDJ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ロータス
HP:
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター