朝ノンビリしすぎて、走り出したのが11時(^_^;
ちょっと遅すぎですよね(^_^;

昼食をとろうと、下調べしておいたお店に向かいます。
私が道を間違えて一度下ってしまったために檄坂を登るハメに(^_^;



やっと到着
結構良さそうです。
自転車を停めてまゆまゆさんをまちます。
お腹も全然空いてないのですが、ここで採らないとあとはゴールまで食べるところが無いので(^_^;



棚倉では人気店です。
7人は座りきれないので別れてテーブルに着きました。

人気はシルクツリーと挽肉と豆の辛めカレーらしいので、私とみーさんはそれを注文



はなぴーさんは海老フライカレー

あゆくんがパスタプレート

まゆまゆさんとももちゃんはオープンサンド



ねこやなぎでなくて、これは何でしょう?(^_^;

峠に向かって走ります。
段々雪が多くなってきました。









栃木県との県境(^_^)あとは下るだけ(^_^)



予定のコースを走ると暗くなってしまうのでショートカットすることにしました。
また峠越えです。
でも、交通量が無くてほんとのんびり走れて良いですね(^_^)

ちゃりけんさんは、道路からわざと外れて走るし(^_^)

ちょっとばらけています(^_^)


峠に到着(^_^)
寒いのでみーさんは先に行ってしまいました。(^_^)


はなぴーさんとまゆまゆさんが到着(^_^)


ここからが大変
道が凍っていました。
下っていくとみーさんが押していました。
こけたそうです。(^_^;
まず一人目(^_^;

そのあとあゆくんがこけました。




つづいてちゃりけんさんが転倒
ミラーを割ってしまいました。
後ろから来た車もすべって横向いていましたよ(^_^;



何度も押してやっとゴール
あまりに寒くて体が冷えたので挨拶もそこそこに解散(^_^;
でもとっても楽しい一日でした。(^_^)
EveryTrail - Find the
best hikes in California and beyond
[2回]
PR
明るいうちに終了して、ホッとしました。
また、前日のみーさん誕生日イブの盛り上がりは、息子がiphoneで録音しましたので、何かの時に披露しますね。