前から気になっていた
石窯ピッツァPecorinoに行ってきました。
ここは、一週間のうち木金土の三日間しか営業していないのでなかなか行く機会がありませんでした。
住宅を直したような外観です。
ガレージまで薪が山積み
ここは石窯でも薪の石窯です。
薪を確保するのも放射能の影響で長野から買ってきているということでした。
入ると可愛いお雛さまが飾ってありました。
12時くらいに入るともうお客さんは一杯でした。
「少し待つようになるのですが宜しいでしょうか?」とホールを担当している奥様のお言葉
メニューはグランドメニューの他に本日のお勧めがありました。
いろいろ食べてみたいのですが、本日の気まぐれピッツァのマルゲリータ(花畑牧場のモッツァレラチーズ使用)と本日のパスタ(サラダ付き)赤エビのトマトクリームソースを注文
サラダとコーヒーのセットで400円プラス
ご主人が一人で料理をしているので、時間は掛かりますね。
待っている間に、店内を観たり置いて合った料理の本を観たりして待っていました。
サラダが出てきましたが、これがコーヒーとセットで400円は安いです。
これだけで普通は結構取られそうです。
そして、野菜のほとんどが、お店の自家製野菜です。
作って甘いと思う物はなんでもサラダに入れてしまうということでした。
白いのは何かなと思ったら後で聞いたらやっぱり白菜でした。
白菜をサラダに使うなんて珍しいですよね。
壁にはイタリアで買ってきた皿が飾ってありました。
右側はフィレンツェですね。
黄色のロールスクリーンがまた枝が写って良い感じです。
こちらもイタリアで買ってきたものです、真ん中の鍋はシチリアで買ってきたとか
今年も料理の研究にイタリアに2週間行くそうです。
そういう、前向きなところが良いですよね。
赤エビのトマトクリームソースは二つに分けてもらいました。
エビが大きくてトマトのクリームソースとからんで美味しいです
パスタはソースがよく絡むのでバニラを使っているということでした。
ピザが出てきたのですが、パスタのエビとカニに苦戦?していたのでご主人が「ピザを出すのが早かったですか?」と気を使ってくれました。
やっぱり、ベストの状態で食べて欲しいので、出すタイミングにもかなり気を使っているというのを後から聞きました。
そういう心遣いは嬉しいですよね。
食べるほうも、ベストの状態で食べたいですよね。
前日はかなり混んでいたのですが、この日は私たちが最後で、それから話をいろいろ聞かせてもらいました。
使っているチーズもGalbani社のMozzarellaとかなりいいものを惜しげも無く使っています。
分けてもらいたいですね。
待たせたのでとサービスでデザートも付けてくださいました。
コーヒーカップも素敵ですね。
先ほどの料理の皿もかなり良いものを使っており普通の店ではちょっと使わないような什器をこだわって使っています。
先ほどまで一杯だったのですがお客さんも居なくなりストーブが良い感じです。
カゴメがイタリアで現地生産しているトマトです。
これも、シリアル番号付きでかなりのこだわり
これでソースを作っているので美味しいんですね。
旦那さんは昔から凝り性で、高山植物、カメラ、オーディオと凝って今は料理に凝っているということでした。
奥様の話だと何でも10年単位だとか
お店も10年かなと笑って話していました。
行動範囲の広いRioさんの話をしたら驚いていて私は「多分もう来ていますよ」と話しておきました。
ピザの生地も北海道の粉と白神の天然酵母を使っているというこだわり具合です。
パンも焼いているのですが、石窯の温度の下がり具合と、パンの生地の発酵具合を合わせるのが難しいという話でした。
このチーズパンもサービスで出して頂いたのですが美味しかったですよ。
娘さんに頼まれた、シフォンケーキです。
お店には出してないので知り合いから頼まれたときに作るということでした。
私もシフォンケーキも作りますがこんなに立派には出来ないですね。
まあ、研究にかけた時間も情熱も違いますから汗
今度は一応知り合いになったということで作ってもらおうと思っています。
値段も安いですよ。
今はチーズのシフォンケーキにチャレンジしているということですが、かなり苦戦しているということでした。
単純に考えてチーズとはメレンゲが相性が悪そうですよね。
自家製の石窯も見せてもらいました。
土で出来ていてかまど風です。
丑年ということでお客さんから頂いたというものです
面白いですよね。
こちら側にもイタリアで買った皿が飾ってありました。
すっかりいろいろな話で盛り上がって、時間を忘れて話し込んでしまって気がついたら4時間近く経っていました。
また、訪問して美味しい料理を食べて話したいと思います。
[2回]
PR
どこに有るのでしょうか?