那須神社のお祭りを観に走りに行ってきました。
とりあえず動画です。
南湖公園をスタート
カンパの新しいジャージを下ろしました。
でも、着る前から思っていたのですが、紅過ぎ(^^;
みーさんはtwitterに写真をあっぷしたら、節分とか黒の部分が緑が良いとか(^^;

南湖公園を通って那須に向かいます

今回は天気予報だと行きは南風で向かい風
帰りは何故か北西の風で向かい風
行きも帰りも向かい風です。(^^;
境の明神に到着







向かい風のため伊王野の道の駅まで結構掛かりました。
道の駅で休憩
糖分補給で鯛焼き



那須神社に到着
10時半から奉納があり行われていました。





神楽は1時から
じゃ風も出てくるし帰ろうかと思ったらみーさんが折角来たのだから観て行きたいというので、予定通り胡桃亭へ行くことにしました。
神社から11キロ約22キロ増えることになります。

胡桃亭に到着

せいろ蕎麦二段と天ざるを注文



蕎麦は十割蕎麦
美味しいです

ミニ盆栽もいいですね。



天ぷらも美味しいですね。
からっと揚がっています。
エビも天然物だそうです。


お雛さまも飾ってありました。

次はデザートでお菓子屋さんへ
美味しいところがたくさんあるので悩みました。
風がびゅんびゅう吹いてきたので、少し遠回りですが帰り道の金星堂へ行くことにしました。


評判がいいロールケーキとシュークリームを購入







戻ると神楽が始まっていました。
4時まで行われるのですがそれまで観ていたらナイトランが確実になるのと向かい風なので早めに切り上げて帰る事にしました。


強風で砂嵐になっていました。

風を避けて山あいの道を走ります。
みーさんが作ったコースがもともとそういうコースでした。
ナビにコースを入れてきて正解ですね。

シルエットも良い感じ





陽も落ちてきて気温は2度、シューズカバーが欲しくなりました。(^^;
走行距離は結局102キロになりました。(^^;
往復とも向かい風の中よく走りましたね。(^^)

EveryTrail - Find
hiking trails in California and beyond
[0回]
PR
見るからに車の通らないような走りやすいコースですね。補給食にはやっぱりあんこ物がいいですよね「たい焼き」ナイス!です。