予定より早めに西若松に着きました。(^_^)
ピナ男さんは初輪行
結構簡単でいい輪行袋を持っています。
奥様は「淫行袋?いやらしいことするの?」って言われたとか(^_^;
あり得ないし(^_^;楽しい奥様ですね。(^_^)

早めにホームにはいります。

快速なのでアテンダントが乗っていました。
観光案内、車内販売をしています。
とっても感じが良い人でした。
旅はこういうオプションで楽しさが倍増しますよね。(^^)v


会津高原尾瀬口に到着(^_^)

自転車を組んで出発(^_^)



峠を越えて道の駅
今日の上りはこれでおしまい?(^_^;
カズさんや純ちゃんが喜びそうな上りの少なさ(^_^;

蕎麦が美味しそうなので注文(^_^)

蕎麦はまあまあ美味しかったですよ。
蕎麦は先の曲家から取っていると言うことでした。



曲家です。こちらからとっているのですね。

古い橋の跡がありました。

茅葺きの曲家がありました。
ほとんどがとたんで茅葺きの上にふいているので貴重ですね(^_^;

結構こういうシーンも好きです(^_^)

前に行ったときはやってなかった川の駅
私はざるそば(^_^)

TOY_BOXさんはカルビ丼

ピナ男さんはチャーシュー麺
みーさんはラーメンを食べました。
(^_^)


お洒落な学校があったのでパチリ








ここまで来たら電車の音が(^_^;
急いでカメラを出しました(^_^)







みーさんも妖精のポーズ?
ちょっと無理があるかも(^_^;
自分でも照れて自転車を倒してしまいました。(^_^;

次の休憩所で哀史をゲット美味しかったです。





道の駅に到着(^_^)





柳津の赤い橋も良い感じ(^_^)

予定通り?暗くなってしまいましたが無事到着(^_^)
楽しい一日でした。

[2回]
PR
みーさん企画ポタ実施も感謝です(笑)
とっても楽しめたポタだったね^^
妖精・・・無理があった?変だね(爆)
ピナ男さんの指令だったもんで^^;
また坂少なめポタ期待しますw