クラインで仕事に行こうと思ったら後輪がパンク
TOYBOXさんのパンクの神様がこちらに来てしまった?笑
ずーっと放置していたのですが、重い腰を上げて修理することにしました。
まずはパッチを探しました。

それから、穴の場所を確認
どうしてパンクしたのかなと思ったら、ニップルの穴がリムテープがずれてそこの金属が当たってチューブに穴をあけていました。
早速修理して戻しました。

ついでに掃除です
ダウンチューブにもボトル台座が付いて居ます。
これは、何をつけるのでしょうね。

せっかくなのでクランクもコンパウンドでバフがけしました。
クランクが光っていると気持ちがいいですね。
まあ、すぐに曇ってしまうのですが、光っていると自転車が輝いて見えますね。
もうちょっと磨きこんでみますね。(*^_^*)

[0回]
PR