自転車でいわきに行こうと思ったのですが、思ったより荷物が多いので車にしました。 (^_^;A

お昼になってしまったので、食べログで検索
折角だから行ったことの無い店にしようと思ったのですが、駐車場を出たら目の前にキャッスル牧場がありました。


てっきり郊外にあるのだと思ったのですが (^_^;A
たまには奮発してステーキにしましたよ。
階段をあがって行くとレトロな昭和な空間

お職の花魁さんの表現を借りると
銀河鉄道999の食堂車のようとか
今にもメーテルが出てきそうということですが、出てきたのは年配の奥様でした。




クリスマスツリーにはMarry SmileActionのカードがありました。

被災した国々の子供たちの顔がありました。 (^_^)


味付けは三種類あり、醤油味、バター味、塩味でした。
バターは香辛料をいれた店の特別な物ということでした。
肉は結構柔らかくて美味しかったですよ。
CPは3.5と言うことでしょうか

ワインは冷蔵庫に入れてあり上向きになっておりとても美味しいワインは期待出来ません。ワインもセラーで保管してグラスも良い物を使ってもらえると、料理も引き立つと思います。
夜は知り合いに呼ばれて、バンブーバーへ
駅前はクリスマスの装いです

場所は飲屋街から離れていて気がつきにくいですね。

店内は落ち着いた感じです。

メニューも結構いろいろあって美味しそうです。


お通しも鴨のスモークで美味しいですね。

鶏ささみとアボカドのとりわさ風
わさびが効いてアボカドがあっさり感じます。

生ハムも美味しかったです。

小海老のマヨネーズあえも良かったです。

カレー鍋のあっさりカレーの味付けでいいですね。

恵比寿ビールの小も400円とリーズナブルです。
cpは高いですね。 (^_^)
[0回]
二月に新年会を行うことになりました。タイミングが合えばぜひ!