自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)
[
62]
[
63]
[
64]
[
65]
[
66]
[
67]
[
68]
[
69]
[
70]
[
71]
[
72]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、「NASAより宇宙に近い町工場」を読み終えた。筆者は小学校のころから勉強については落ちこぼれ。学校では普通になることしか教えてくれない。でも普通ってなんだろう。
諦めたらなにも出来ない。
小学校の時僕の夢で潜水艦を造るといって先生に叱られた
自分の常識の範囲でしか考えない先生だった
私の小学校の将来の夢は建築家になって海底都市を造ることだった
まだ、実現していない
でも、まだまだ夢は持ち続けている。
筆者は自分でロケットをあげている。NASAの関係者も注目している。
他の人がやらないことをやる
とっても大事なことだよね。(^^)
いつまでも、夢をもって生きたい(^-^)v
今週も自転車で走りに行きたかったのだけど検査の仕事が入った。(^^;
それも11時
検査に行ったらベランダに自転車が
親近感を覚えてしまうよね。
照明も建て主さんのこだわりがあり、楽しめました。(^^)
お昼になってしまったので帰り道久しぶりに「花水木」へ
土曜日のせいか空いていました。
ひれかつのおろし醤油です。
結構美味しかったですよ。
天気も良いので自転車で走れないのは残念でした。
大津港の様子も見に行ってきました。
釣りの人が多いですね。
魚がいたので素手で捕まえたのですが1匹だけなので持って帰ってもとおもい逃がしてあげました。(^^;
プリンターのトナーが届いたのですが高いですね。
リサイクルのトナーですがそれでも37000円します。
新品なら10万位(T.T)
仕事で使うとはいえ高いです。(-_-;)
[0回]
PR
図書館から予約した本が入ったというので行ってみたら「THE FinePixX100Book」だった。
流石にマイナーなので入らないと思っていたらちゃんと入れた。
これだけマイナーな本をどれくらいの人が読むのかは解らないが、FinePixX100の良さを解ってもらえる人が増えてくれたら嬉しい
二年の歳月を掛けて作られた
ぶら下げていると今日もライカですか?と何人にも声を掛けられたとか
知人は上から見ると中学生の時に中古で買ってもらったカメラに似てると話していた
私も、高校の時は写真部に入りたかったが、カメラを買う余裕がなく親にも買って欲しいとは言えなかった
大学に入ってバイトして買ったのがオリンパスのOM1
それをもって自転車の旅の写真を撮った
自分でフィルムを現像して、友と酒を飲みながら全紙に引き延ばしパネルにしていた
まだ、そのパネルは飾ってある
その頃の写真の楽しさを思い出させてくれるカメラだ
障りしか読んでないが、じっくりとビールを飲みながら読んでみよう。
本当はスコッチの方が合うかもしれないが
このカメラにはスコッチもビールもワインも日本酒も合いそうだ
このレンズはf2.0ではソフトフォーカスようだがf4.0まで絞ると究極の美しい描写になる
さて明日はどんな写真を撮ろうかと思わせてくれる
[1回]
書類を作って急いでいわきへ
結局翌日も来ることになってしまいました。(^^;
お昼なのでどこで食べようかと悩んだのですが開花屋へ
お客さんが一杯です。
相変わらずメニューが壁一杯に張ってあります。
パフォーマンスなんでしょうね。(^^;
酸辣湯麺(スーラータンメン)を注文
麺は細麺と太麺を選べるというので細麺にしました。
見た目も美味しそうです。(^^)
麺の湯で加減も良いですね。
味も良かったですよ。
汗をかきながら食べてしまいました。
取締役島耕作の三巻を読んでいたのですが、続きを読んでみたかったのですが時間がないので急いで戻りましたよ。(^^;
ところで一昨日からiPhoneにLTEの文字が(@_@)
今まで電波がいまいちだったのが急に速くなりました。
嬉しいですね。(^^)
[0回]
夜の間にiH-100Sの改良について考えてみてメーカーにメールをしてみました。(^^;
こんにちは
余計なことかもしれませんがiH-100Sを分解して問題点について考えてみました。
1.ウイングを押さえているのが小さなスプリングに頼っているので振動などで簡単に外れる構造になっている。
着脱の便利さのための構造だとは思いますが、着脱の簡易さでは無くウイングが開いてしまったりしないで落ちないことが
大事かと思います。
私なりに改良の方法を考えてみたのですが、ロック解除レバーをクイックレバーのようなトルクを掛けて固定するようなものにする。
ウイングが左右部品を共有出来るようにしているので上も同じような構造にして上にもトルクをかけられるロックを付ける
2.本体とマウント部品をジョイントしている部分が弱いと思います。
走る人なら多分半年から1年でボルトの部分の樹脂がもぎれてしまうことが考えられます。
補強の方法としては、径を大きくし金属スペンサーと緩衝材のゴムなどを入れてスマートフォンの振動から来る疲労破壊を防ぐのが良いかと思いました。
参考にして頂ければ幸いです。(^^)
とこんな感じです。
これでかなり改善されると思うのですが(^^;
「あしたはもっと素敵な日」を読みました。
ベストセラーになっているこころのチキンスープの中でも秀作を集めたものらしいです。
こころが温まる話が絵本のように書いてあります。
子供に読んであげるのもいいですね。(^^)
娘に送る四冊目です。(^^)
[0回]
ミノウラからいきなり代替え品を送ってきたのだけど、前よりはましな感じがして使ってみましたが、まったく使い物にはならないので分解してみました。(^^;
結果は、あまりにお粗末すぎてびっくりでした
ウイングを押さえているのは小さなギザギザが付いた部品
それを小さなスプリングが押しているだけです。
これでは、ちょっとした振動で外れるのが当たり前ですよね。(^^;
なんとか再利用できないかと考えてみましたがどこもかしこも強度不足でまたiPhoneをふっとばすのは間違いなさそうなので廃棄するしかありません。
私が設計者だったらこんなちゃちなものは商品には恥ずかしくて出せないです。
アップルのジョブスまでのこだわりは望みませんが、せめてもう少しまともなものを出して欲しいですね。
[0回]