自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]
[
38]
[
39]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みーさんが四時まで戻らなきゃならないというので短いコースを計画して走ることにしました。
田んぼの朝日が奇麗です。
みーさんは仕事が激務で「疲れているから坂は嫌だ」と言っていたのだけれども、せっかく快晴なので強制連行です。笑
普段はあまり天気よくない吾妻スカイラインを登ることにしました。✌
高速で西福島まで行きました。
下からからスカイラインの方を見ると吾妻小富士がはっきり見えました。
前に来たときに土湯温泉あたりで、ママチャリに抜かされれたと思ったら、そのおじさんは電動アシストだったという場所を思い出して笑いながら通り過ぎましたよ。笑
私は今回の目的の一つ、たらの芽を取りながら登って行きました。
途中、たらの芽が結構高い枝にあって、隣の木に登って採ったのですが木登りなんて久しぶりです。
それもレーサーシューズで(^^;
靴が滑るので、腕の力で登ったので疲れました。(^^;
吾妻スカイラインの方へ向かう旧道は工事で通行止めの看板が。
トンネルは自動車専用で自転車は通れないですしね。
前を行くみーさんに、関係者の黄色い車のおじさんが降りてきてくれて、「自転車はトンネルは通れないので、いちど土湯まで行くけど、また戻ってくるから待っていてくれれば、トンネルの中は先導しますよ」と言っていたということでした。
後は歩いてトンネルをいけば大丈夫とは言っていたけれども、 4キロも歩いたら大変ですよね。(^^;
トンネルの出口まで行って車を取りに1度戻りました。
トンネルを出た所の駐車場に車を止めて再スタートしました。
みーさん思ったよりも坂は急に感じられなくて、「こんなに楽に前に来た時は登れなかったよね?」など話ながら登りました。(^^)
下のほうはたらの芽が結構開いていたのだけども、中腹辺りがちょうどよかったよ。マナーの悪い人も多いみたいで鎌で枝ごととった切り口が残っているものが結構ありました。
枯れてしまいますよね。
遠くの猪苗代湖が観えました。
この季節になるとブヨが出てきて周りをうるさく飛び回っているので、刺されないようにしないとね。
持っていた虫除けスプレーをつけました。
刺されたときのために、ポイズンリムーバーと先日薬局で買った虫さされの強力なヤツも持って来ました。
備えあれば憂い無しですからね。
上のほうはまだ雪が残っていて雪の回廊?になって居ました。
遠くの山の残雪も綺麗で、今しか見れないですね。
途中ローディーに追い越されたのですが、結構いいペースで上って行きましたよ。
前にこのへんにたらの芽があるなとおもったところはごっそり鎌で先を切り取られていました。
浄土平に着いたら黄色いジャージのローディーが居ました。
ウドさんでした。
高湯の方から登ってきて土湯温泉の方を回って帰ると言って居ました。
しばし雑談をして先に出発していきました。
アイスクリームを食べて、お昼は猪苗代の方で食べることにしました。
ダウンヒルはとても気持ちが良かったです。
吾妻スカイラインは低速コーナーから高速コーナーまでいろいろあるので変化に富んでいて面白いですよね。
ウィリエールのダウンヒル性能も確かめることが出来ましたよ。✌
みーさんに、車を取りに行ってもらって、私はまっすぐ猪苗代のほうに降りることにしました。
みーさんは、「車までのぼりじゃん」など言っていたのですが楽勝みたいだったらしいです。(^^)
そこからの下りは結構直線が多かったけれどもそれでも結構楽しめましたよ。
途中、この辺のでは有名な蕎麦のおおほりもあったので、そこでもいいかなと思ったですが、セブンイレブンまで行っていまい今回はパス。
私の自転車も車に入れて、食べログで探したガラス館近くの
三城まで行くことにしました。
観光客相手の店かなという感じがするけれどもいちどは食べてみないとね。
時間がもう2時を回っていたのでお店は結構空いて居ました。
中はかなり広くて座席とテーブルがあったのでずーっと靴を履いていたので座席の方にしました。
朝採りのアスパラが売っていて、みーさんが購入。
「茹でても、焼いても、バター炒めでも天ぷらでも美味しいよね」と
私は天もり蕎麦にしました。聞いたら結構大きな海老と山菜がついているということでした。
出てきたら実際天ぷらが立ててあって海老とアスパラとたらの芽とその他の野菜がついて居ました。
揚げ方も上手でカラッとあがって居ました。
蕎麦も出てきたとき、見た目も美味しそうだったし実際結構おいしかったです。✌
石臼で挽いているらしいです。(^^)
みーさんの辛餅蕎麦についていた餅も柔らかくて美味しかったです。
有機栽培のヒメノもち(大系277号Xこがねもち)を使用しているとのこと
みーさんはいろいろ物色中笑
予定の時間まで戻ることができて、私も夕飯にタラの芽とアスパラが間にあいました。
距離的には短かったけれども天気の良い吾妻スカイラインを走ることができたのでとても良かったです。(^^)
[6回]
PR
パワーバランスを購入してみました。
注文したのをすっかり忘れていたのですが(^^;
トップアスリートが使っているということで話題になっていますね。
さて、効果の程ですが、まず、自分一人で出来ることをテストしてみました。
両手を広げて、身体をひねってどこまで廻るかです。
やってみたら、右回りも左回りも全然違います。(^^)
これは、効果がありそうですね。
最近疲れ気味なので、疲れが違うと良いのですが、それはどうなんでしょうね?(^^;
ネットで調べたのを読んでみたら、もともと身体に良くない砂糖を持った時にバランスが崩れることから調べ始まったとか。
人間の持っている力を引き出すみたいですね。
病は気からのせいか付けたら疲れが違うような(^^;
昨日のストーブの話の続きですが、山でコーヒーを飲む方法はいくつかあると思います。
1番簡単なのはカンコーヒーを持っていって飲む事ですが、その次は保温ポットにコーヒーを入れて持っていくことかな。
その次に簡単なのは保温ポットにお湯を入れて持って行って向こうでコーヒーを入れるというのもありますよね。
後は向こうでお湯を沸かしていれるのですが、何でお湯を沸かすからね。
火を使うのにひとつは焚火みたいなの出来ますが、後は燃料をアルコールかガソリンかですね。
人は太古の昔から火に対する憧れみたいのがありますね。
青白い光はなんとなく憧れるし、自然の中であの青白い光でお湯を沸かすことがまた雰囲気あっていいですね
お湯を沸かすだけだったら本当に最小限の小さいコンロで良いですね。
ooigawaくんが紹介してくれたスイスの軍隊でも使っていたというコンロのミニチュアが欲しくなってしままいました。
作っている人にメールを出してみたのだけれどもまだ返事は来ていません。(^^;
後はリチャードさんがお勧めのチタンのシェラカップを持っていればいつでもコーヒーが飲めますね。
それってなんかとっても素敵な感じがしますね
それだったらどんなロケーションでもすぐにおいしいコーヒーが飲めますね。
旅先のちょっと土手とか、景色の良い所で一服してちょっとコーヒーでも飲もうかなんてね。
考えただけでワクワクしちゃうかも。
[1回]
昨日は、空飛ぶ広報室とラストシンデレラを観て居ました。
空飛ぶ広報室は、自衛隊がいっぱい出てきて自衛隊の宣伝になって居ますね。
主人公の気持ちがすれ違ったりしてなかなか恋愛しているっていう感じで面白いです
ラストシンデレラは、 15歳離れた恋愛ですが、女の人が15歳年上ってどうなのかなって思ってしまいます。
私の場合15歳年上だったら70越えてしまいますから。(^^;
まあ、自分に例えなくても良いのですが(^^;
オークションでアウトドアのコンロを見ていました。
今持っているコンロは1番小さいのは結構コンパクトなんだけれどもガソリンコンロなので、結構今ののガスコンロに比べると自転車で持って歩くのにはちょっと重いですね。
アマゾンで見ていると、いろんなコンロがあって目移りしてしまいます。
使用目的はポタリングの時に、景色の良い所でおいしいコーヒーを飲むためです。
そのためにはコンロとあとガス必要だけれども、キャンプ用のボンベを使うかそれとも一般に市販されているカセットを使うことができるかどうか選択も変わってきますね。
ランニングコストを考えると、普通のカセットは3本300円位で売っているのでそちらのほうがずっとお得なんだけれども、たまにしか使わないのだったらキャンプ用のガスでもいいかなとも考えてしまいます。
でも、アダプターが売っているのでそれを使えば両方使えそうですね。
リックに入れる荷物は、一つ一つはそんなに重くなくてもそれが担が多くなると全体的な重量が増えてしまい重く感じます。。
あと、お湯を沸かすコッフェルも必要になってきますね。
それから飲むコップですね。
ステンレスのコップはそんなに重くはないけれどもやっぱり少しは重くなるし後はステンレスは飲むときに唇ところが熱いですね。
それならかえって紙コップの方が軽くていいよね
使い捨てだし。
後は、年に何回使うんだろうと言うのもありますね。
でも山で飲むコーヒーはおいしいから小さいのが1つあってもいいかなと思っています。
これは三口でカロリーが高いですね。
軽さはこれが一番ですね。(^^)
中国製で小さくて安いです(^^)
イワタニのこのコンロも良さそう(^^)
コーヒーだけならこれでもいいですね。
学生の時の買ってもう40年近く使っているのがこれです。
550gならボンベとコッヘルを考えるとそんなに違わないかもしれません。
山のショップの人に壊れるところが無いと言われましたよ。(^^;
コーヒーを飲みたい場所ですが、日光の千手が原のところに西ノ湖と言う小さい湖があってそこが私のお気に入りの場所です。
鹿も居てとても静かな場所です。
環境保護のためにハイブリットバスしか入れないので、マイカーの観光客の人はあまり入って来ません。
ハイカーの人がほとんどだね。
6月にはクリンソウが咲くのでとても綺麗です。
今年も行ってみようと思っています。
去年は半月山も登ったのですが、半月山は思ったほど景観が良かったわけではないので、次回は行かなくてもいいですね。
坂が好きな人には良いと思いますが(^^;
6月は信州のほうも行ってみたいですね。上高地のウェストン祭もいちど見てみたいです。
[1回]
昨日は、水戸の完了検査に9時20分まで行かなければならなかったので朝が忙しかったです。
思っていたよりも道が空いていたのですが、セブンに寄ったりしたら現場に着いたのはギリギリになってしまいました。
検査はまだ浄化槽が入っていなくて、今から設置するところだったので、指摘事項になってしまったけれどもね。
それから、朝飯を食べてなかったので、喫茶店に入ってモーニングとも思ったのだけれども、お目当ての喫茶店はまだやってなかったので、建築センターで確認申請を出してから、おいしいパン屋さんを探しました。
食べログで見付けたのは
ク セ ボン (QUE C' EST BON)値段が安くて、いろいろあって美味しそうで何を買おうか悩んでしまう位でした。
今ネットで見たら前は違う場所だったのですね。
移転したようです。
どれも美味しそうです。
イートインも出来ます。
とりあえずパンを2つかぶりつきながら移動しました。
クリームチーズパンはクリームチーズがたっぷり入っています。
あと、ビーフシチューパンを食べました。
通り道にテルマエロマのロケ地の七ツ洞公園があったので寄ってみたよ。
ただ営業さんとの待ち合わせの時間まであと20分ぐらいしかなかったので全部は見ることができなかったけれどもね。
前に行った時にちょうどこれから花を植える時だったので、今頃だったらきっと花が満開かなと思うんだけれども。
前行ったときには、肥料の匂いしかしなかったからね。笑
シャクナゲが咲いていました。
なかインターから日立南まで1区間だけ高速に乗りました。
現場が高速の近くだったのですぐに着きました。
営業さんと現場を調査し終わってから、お昼になったので大甕のみずきの庄にランチに行きました。
ここは前に何度も通っていてちょっと気になっていた店だよ。お味噌やさんなんですが、ランチも食べられるって書いてあったので行ってみました。
行ってみたらお味噌屋さんの隣にレストランがありました。
みずきの庄です
建物はなかなかおしゃれで天井が高くて内部がアールになった吹き抜けのお店です。
テラスもあって後から来た子ども連れの女の人2人は外のテラスで食べていました。
小さな子供にはコップにストロー付の水を出していて気配りがいいなと思いました。
ランチは基本的に3つで鶏肉の味噌漬けの焼いたのとカレーとドリアだったよ。
カレーは大体わかるので、私はみそシーフードドリアにしてみました。
ドリアを食べ始まってから、そういえばさっきクリームチーズのパンを食べて、またチーズになってしまったと思いました。(^^;
営業さんは、みずきの庄プレートです
味噌味で鶏肉は皮がぱりぱりした感じですね。
1200円という値段はちょっと高めですね。
980円なら良いかも、ドルチェは150円で追加ですが、1200円なら付いていてもいいですよね。
あとホットコーヒーは煮詰まっていて飲めませんでした。(^^;
〆が美味しいコーヒーなら印象がもっと良かったですね。(^^;
ホールの感じが良いので勿体ないですね。
帰りがけにお店の方も覗いてみました。
それから高速で戻ってきたのですが、途中大工さんから現場を見て欲しいと連絡があったのでいちど家に戻ってパンを置いてから調査する用紙をとって大工さんの所へ向かいました。
お腹もいっぱいになって眠くなってしまったのですが、そこは我慢して仕事していました。
7時から次男の嫁さんになる人とのお母さんと五人で顔合わせだったので急いで向かったよ。
勿来の海岸の食べ放題のイタリアン
リビアン 勿来海岸店です。
ここはピザが石窯で焼いていて焼きたてで結構美味しいよね。
種類もいろいろあってみんなでいろいろ注文して食べました。
ピザはマルゲリータや、しらすのピザなど頼んだよ。パスタも、アラビアータやウニのクリームパスタなども頼みました。
カレーやラーメンやうどんなどもあったので、話していたら昔小学校の時の給食のときのドロドロのカレーうどんが懐かしくなってしまって、うどんにそのままカレーをかけたドロドロのカレーうどんを作って食べてしまいました。笑
ビールは中瓶で1本500円で生ビールは無かったのですがアルコールの割引券もあったので少し安くあがりました。
まぁ、生ビールは古くて外れる時もあるので瓶の方が安心ですね。
一日食べ過ぎてしまった感じがしました。笑
[0回]