忍者ブログ

亀のように上り蝶のように下る

自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューシューズ

ニューシューズといっても自転車のシューズでは無いですが(^_^;

検査が終わってから源洋寿司に行きました。
源洋寿司は回転寿司では一押しです(^^)v
なぜ源洋寿司かと言うと、誕生日には寿司セットのプレゼントがあるのです。(゚ロ゚屮)屮

さっそく誕生日の旨を伝えて、身分証明書の免許書をみせました。
名前と年齢も聞かれて・・・

これで、放送でもされた恥ずかしいと思いましたがプレゼントだけで終わって良かったです。(^_^;

それからゼビオに行ってきました。
前に車上荒らしにあってバドミントンのセットを盗まれてからラケットだけは新しくしたのですが、予算が無くて靴まで買えないで居ましたよ。(>_<)

やっと新しい靴を買ってきました。
やっぱり良い靴は、上手になったような錯覚を起こしますね(^_^)
バドミントンも楽しみです。

ついでにインナー用にグローブを買っていました。
ミズノの今はやりのヒートテックみたいなのですね

私は脚はそんなに冷たくならないのですが、指だけはダメ
本当はiPhoneが使えるものとおもったのですが、まあそんなに寒いときは使わないだろうと温かさ優先にしました。(^^)v



キヨミヤザワのロードのブレーキの位置が下過ぎるので位置を直しました。
バーテープも新しくしましたよ。
巻いている途中でプチ
えー切れてしまいました。(>_<)
最初の方だったので残りで巻くことに・・・
切れるなんてあるんですね

バーテープが新しくなると気持ちが良いですね(^_^)


午後はバドミントンで汗を流して来ましたよ(^_^)

拍手[0回]

PR

自転車に何故乗るのか?

はなぴーさんの皆様の自転車に乗っている理由って何ですか?
と言う質問の私の場合です。

自転車15歳から乗っているので約40年乗っています。
まあ乗っているというのは一応ツーリングに出かけるようになってからと言うことです。

中学生の時に裏磐梯の秋元湖で自転車でキャンプに来ている大学生に刺激され、親の許可が出る高校生になって一人で金華山までいったのが最初

それから、大きな休みのたびに房総を一周したりその時に食堂のおばさんがあまりの砂埃にサングラスを頂いたりしました。

東北を廻った時は、5泊のうち3泊は知らない人が泊めてくれました。(^_^;

三年の時のは、その頃流行っていたロングランに刺激されて、小岩井牧場から大甕までノンストップを結構
大雨にたたられて、自宅までしたたどり着けませんでした。

自転車は今の磯原のネモトさんの本店があった水戸の店で中古の山王のロードを買いました。最初に乗ったときは、皆さんが初めて乗ったときと同じように軽いでした。

ノンストップですが、今考えれば天気予報も見てなかったのかなんて思いますが
大甕までたどり着けなかった原因の一つは盛岡の八坂神社で道を聞いて知り合った女子高生と4時間も話して事ですね(^_^;

その夏にはリベンジでこちらから盛岡を目指しました。(^^)v

大学に入ってからは、設計事務所に就職したら自転車を乗る暇は無くなると思い、毎週のように走って居ました。
特に仙台から松島は週末の散歩コースです

大学で酒飲みのクラブが嫌で、街中の自転車の山口屋さんが拠点の仙台ロードマンクラブに入りました。
山口屋さんで3年バイトしていましたから(^_^)

本州を分けて学生の頃沢山走りました。
その頃は、ランドナーが主流でケルビムとか多かったです。
東京に行ったときにパスハンターなど作っているアルプスにも寄ったりしました。
自転車のフレームも自分で設計してオーダーしたりしました。

その頃の雑誌はニューサイクリングが全盛でトウエイなどこったフレームが人気でスポルティフなども乗っていました。
バイトしていた山口屋さんがブリジストンに顔が利くのでグランベローのランドナーを作ってもらいました。(^_^)

信州で、遭難し掛かったり、銀行の前で野宿してパトカーが来たり、小学校の門の前で寝袋だけで野宿とかいろいろやりました。(^_^)

白山スーパー林道という自動車道を夜中に越えて見つかったりと無茶もしましたよ。
でも、怒った後親切にキャンプ場を教えてくれたり、人の温かさに常に触れていました。

水を貰いに言って、「まあ上がって」と言われビールをご馳走になって赤飯までごちそうになったり、包丁を借りにいって台所を貸してくれて鍋も丼もかりてラーメンを食べたりと、いろいろなところでお世話になりました。

倉敷では、喫茶店でいつのまにか隣に座った女性が、私たちのコーヒー代を払っていってくれたりと、優しさに沢山触れました。

話は前後しますが、昔付き合っていた彼女も自転車に乗っていましたよ。ミキストのランドナーです。私はカワムラのランドナーでした。
雪の花園を一緒に走ったりして居ましたよ(^_^)

妹たちには人気の彼女でした(^_^;
一度別れたけどまた大学の時に一緒に軽井沢、飛騨高山、郡上八幡など行きましたよ。
飛騨高山に行ったときは、大雨で安房峠が越えられず野麦峠を土砂崩れを越えながらお助け小屋まで行きましたよ。
その日はそこで泊めて貰って次の日高山へ・・・
高山からまた山を越えて白川郷、郡上八幡と行きました。(^_^)
郡上八幡に向かう途中で道が落ちていたりして落ちそうになったことも(^_^;

大学の時は、二年になる春休みに出席番号が次の友達と京都奈良を年地区の勉強を兼ねて自転車で輪行して行きました。
今はあまりメジャーで無いユースに泊まりましたよ。(^_^)
その友達とは大学時代いつも一緒に走って居ました。

印象的なのは東北を5人で廻ったことですね(^_^)
ロードでも砂利道をがんがん走ってタイヤはパンクするしユースに泊まればみんなご飯を御膳くらい食べるので、一度ご飯をよそる役になったら自分が食べる暇がありません。
ユースの人も余ったおひつはみんなあそこに持っていくようにと他の人に言っているし(^_^;
塩分が不足するので塩をかけて食べていました。
身体が塩分を要求しているのです

男鹿半島では、道を間違えたメンバーは怒るし(^_^;
お風呂で小学生とは仲良くなるし
尾花沢ではスイカを食べられなかった友達はスイカを食べないと仙台に抜ける関山峠をこえられないとだだをこねるしね(^_^;
懐かしいです。

東北の林道も随分走りました。
その当時高校生だったT君は林道は初めて、ロードマンでは流石にきつくその後ランドナーを作りました。
今は教授になった友達と三人でよく山に入ったものです。(^_^)

眠くなってきたので続きはまた(^_^;

拍手[1回]

ムンバイにバイバイ

リチャードさんから美味しい白菜を貰ったので毎日白菜を食べています。
今日はクックパッドで紹介されていた料理を作ってみました。
まあ適当にアレンジして作りましたが(^_^;

白菜とモヤシをそのまま炒めます。白菜からかなりの水分がでますね。
塩胡椒を少し
火が通った頃、ツナ缶を一つ入れて、オイスターソースで味付け
結構美味しかったですよ。(^^)v

午前中バドミントンをしてきました。
三週間ぶりの木曜日
今日は人数が8人
ガットを張り替えてから初めて(^_^)
いい汗をかいてきました。(^^)v

終わってから久しぶりにムンバイに行ってみました。

入ってみたら、暗いし寒い
和室は煙で曇っているし(^_^;

エアコンを入れてくれたのですが温まらない
Bセットでベジタブルカレーを注文

寒くて震えること30分
出てきたカレーにもびっくり
野菜はスーパーで売っているベジタブルミックスが入っていました。
味もかなり落ちていました。
ナンも前は美味しかったのに香りもしない
どうしてこんなに落ちてしまったのでしょう?
ほとんど残して帰ってきました。

帰ってから寒くて風邪を引きそうなのでインスタントラーメンをつくって温まりました(>_<)
再訪は無いですね
応援していただけにほんとがっかりです(>_<)

拍手[0回]

『Dragon Dictation 』と玻璃の天

iPhoneの音声入力ソフト『Dragon Dictation 』を試してみました。
かなり変換率が高いですね。

ツイッターにもそのままいれられるのでとても便利そうです
ただ、周りに人が居るときや、音楽や雑音があるときは使えないのでそれが面倒ですね。
あと、間違った変換を直して他のアプリに渡すのはちょっと面倒です。
その辺は、もう少し使ってみてからですね。

日本語だけでなくて英語など他の外国語にも対応しているのは、使う人は便利です。
まあ、私は日本語以外は今のところ使う予定はありませんが(^_^;

変換率が高いATOK PADもほとんど使ってませんよ。
やっぱり他に持っていかなければならないというのは使わなくなってしまうかもしれません。
ただでさえ、iPhoneの入力は速いので訂正がやっぱり面倒そう(^_^;


名前の変換率を上げるために登録するようです。(^_^)




ツイッターやメールに直接送れます(^_^)





もう少し試してみます(^^)v



玻璃の天を読み終わりました(^_^)


内容(「BOOK」データベースより)
昭和初期の帝都を舞台に、令嬢と女性運転手が不思議に挑むベッキーさんシリーズ第二弾。犬猿の仲の両家手打ちの場で起きた絵画消失の謎を解く「幻の橋」、手紙の暗号を手がかりに、失踪した友人を探す「想夫恋」、ステンドグラスの天窓から墜落した思想家の死の真相を探る「玻璃の天」の三篇を収録。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
北村 薫
昭和24(1949)年、埼玉県生れ。早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はミステリ・クラブに所属。高校で教鞭を執りながら、昭和59年創元推理文庫版日本探偵小説全集を編集部と共同編集。平成元(1989)年、「空飛ぶ馬」でデビュー。平成3年、「夜の蝉」で日本推理作家協会賞、平成18年、「ニッポン硬貨の謎」で本格ミステリ大賞評論賞、平成21年「鷲と雪」で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

登場するベッキーさんの記憶力と推理力が素晴らしいですね。
令嬢も昔の令嬢はこんなふうだったのかな?なんて考えながら読んでいましたよ。
小説家ってほんとよく考えるなって感心してしまいます。
最後は、一気に読んでしまいました。
お勧めの一冊です(^^)v

玻璃の天と言ってすぐに北村さんですねと返事が返ってくるハコちゃんは凄い(^_^;

拍手[0回]

星降る夜

早く寝たら夜中に目が覚めてしまいました。(^_^;
ハコちゃんから今度のツーリングのことでメールが来ていました。(^_^)
その中で、雲があって流星が見えないって

流星?

そうだFMでも月が沈む12時頃が見頃?って言っていました。
早速、窓を開けて布団にくるまったままで観てみました。
流れてる(^^)v
花火のように大きな光りのものもありました。

ハコちゃんから「5キロ痩せて坂がすきになりますように」とリクエストがあったのでお願いしました。

私は「10キロ痩せますよう」にって
それだけ食べてりゃ痩せないだろうと突っ込みが入りそうですがあくまでお願いですから(^_^;

その他両親のこと、家族のこと、みーさんのこと、ちゃりけんさんのことと祈っていたらハコちゃんからまたまた指令が(^_^;

「はなぴーさんのゴルフが上手くなるよう」もお願いするようにと(^_^;
忘れていたので追加でお願いしましたよ。(^_^;

流れる星を待っているのは釣りをしているような感じですね。
いつ、くるのか判らないのをじーっと待っています。

最初に思いついたのが星降る街角、あいの手が懐かしいですよね

次がかぐや姫の星の降る夜




星がタイトルにある歌を調べてみたら私が聴いているのこんな歌でしたよ(^_^)

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/26 bB]
[11/25 bB]
[11/25 TOY_BOX]
[11/23 俺ちゃん]
[11/22 DDJ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ロータス
HP:
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター