忍者ブログ

亀のように上り蝶のように下る

自転車や毎日の出来事を書いています(^_^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引っ越しました。

忍者ブログを使っていたのですが容量が1000MBしか無かったため写真を入れる事ができなくなってしまいました。
仕方が無いので、いろいろ調べてみたのですが古巣のFC2が良さそうなのでまたFC2に移す事にしました。 (^_^;A
面倒でもお気に入りをして頂いている方は、新しいこちらの方へお気に入り登録お願います。

拍手[25回]

PR

七ヶ宿サイクリング

七ヶ宿街道を走って来ました。



今回は七ヶ宿頭を通って南陽市へ抜け鳩峰12を超えて茂庭へ戻るコースの予定でした。
国見インターの近くの深山神社から走り始まりました。
この神社は大カヤがあり大藤が開花する頃は見事だそうです。

小坂峠を越えて七ヶ宿ぬけます。
小坂峠へ上る道沿いも昔の宿場町です。

途中大きな鳥居がありました。弘法の水というのがあってそこでボトルに水をいれましたよ。
最初は急な坂だったのだけれども、途中からつづら折りでそんなに勾配はきつくありませんでした。
頂上には街道の説明があり羽州街道は奥州街道から分かれて青森まで続いていたということが書いてありました。
降り始めると稲荷神社の鳥居がありました稲荷神社の続いている鳥居は雰囲気があっていいですよね。
七ヶ宿ダムに到着です。展望台があるので行ってみました。展望台からはダムが一望でき紅葉が綺麗でしたよ。公園になっていて長い滑り台があったのですが、濡れてしまいそうなのでパスしました。
前に七ヶ宿街道を反対から走ってきたときは、下り基調なのと急いでたのもあってよく見ないで通り過ぎてしまったのですが、今回は上り基調なのでゆっくりと宿場町を見ることができました。
35年位前、仙台からキャンピングをしながら走った時はもっと宿場町としての趣があったのですがやはり35年もたつと変わってしまいますね。
それでも昔の宿場町のことがわかるように宿場名や宿などの名前が書いてありました。
まだやっていませんでしたが、茅葺きのお蕎麦屋さんがありました。その向かいには立派な昔の宿がありましたよ。
目的の1つの、大滝に到着です。大滝までは結構長い階段を降りていかなければなりませんでした。大滝は二段になっているのですが、思ったよりも迫力がありましたよ。
夏だったら飛び込んでみたくなるような所ですね。
途中から旧道へ入りました。途中殿様が鏡の代わりに使ったと言う鏡の湧水がありました。
峠を越えて下りはつづら折りで道も細く落ち葉が沢山で路面も濡れていたので、慎重に下りましたよ。紅葉はもう終わっている感じでしたが、ふいんきがあってよかったです。
本当はぶどうまつたけラインを通る予定でしたが、遅くなりそうなので、そこはパスしました。
道の駅たかはたで休憩です。その近くに八幡神社があり三重の塔があったのでそちらを見に行くことにしました。
紅葉がとても綺麗でしたよ。舞台もありそこで催し物も行われるのでしょうね。僕にかやぶきの本殿がありました。
予定していたラーメン屋さん志づ美に向かいました。
人気店らしく満席で店内で少し待ちましたよ。
ラーメンは結構あっさりした感じでした。
みーさんはキャンプの買い物をして、それからまた合流することにしました。
鳩峰峠向かうと、途中全文通行止めの看板がありました。下に電話番号が書いてあったので電話をしてみると、確かに先日雪が降ったので冬季閉鎖で閉鎖されているということでした。
仕方ないので来た道を戻ることにしましたよ。
来る時は峠を越えてきたのですが戻り道は幹線のトンネルを抜けて戻ることにしました。
トンネルを通るとやはり早いですね。七ヶ宿役場の近くまで戻ってきてそこでみーさんを待ちました。
茂庭まで本当なら来た道をいちど桑折町まで戻って迂回するのですが、細い道があったのでそこを行くことにしました。
その道はかなり細くて車1台がやっとという林道でした。
マウンテンで走りたいような道ですね。
途中何度も車の腹をこすりながら走りましたよ。
夜、暖を取るのに良さそうな倒木が結構あったのでそれを拾ってとってことにしました。
太いのは切らないと車に入りません。先日20年位前に使っていたキャンプ道具の中にスコップと斧になるのがあったのでそれを早速取り出して使ってみました。
思ったよりも切れ味が良く、結構まきになるようなものができましたよ。
20キロ位林道を走ってやっと茂庭に抜けました。
まずキャンプ場の下見です。茂庭の湯の脇の直売所で聞いたら受付はメインの道路のほうにあるというのでそちらに向かうことにしました。
キャンプ場はかなり広くてゆったりした感じです。この季節キャンパーはいないかなと思ったら思ったよりもテントが張ってあってちょっと驚きでした。
受付は年配の女性がおり、そこで一応区画されてるという場所を決めて許可証もらってキャンプ場へ向かいました。
無料だと言うのは嬉しいですね。
指定された場所を言ってみたのですがやはり区画はわかりにくいだったです。
ちょうどベンチがあったので、それをまたテーブルがわりにすることにして、その脇にテントを張りました。✌️
それからまず、もにわの湯へ行って温泉に入りましたよ。
無料休憩所もあって250円は安いですね。ダム作ったときに温泉が出てそれで安いみたいです。
夕飯はさんまを焼いてあと肉を焼いて、あと餃子の野菜スープです。
ボーイスカウトの子供たちも来ていてとても賑やかでした。
朝御飯はペペロンチーノでした。美味しかったですよ。
天気予報は晴れなのですが、山のせいか時々雨雲が流れてきて、パラパラと小雨があったので、お昼近くまでのんびりしてそれから通行止のところまで行ってみることにしました。
紅葉がとても綺麗です。私は飯坂まで走ることにしました。下り基調なので結構いいペースで走れましたよ。
セブンイレブンでおにぎりを買って食べ始まったら、ラーメン屋さんに車が結構とまっているので、せっかくだからラーメンを食べることにしました。
梟のあるギャラリーの駐車場に止めて、食べログで検索したら、他のラーメン屋さんで人気店があるので、そちらに行くことにしましたよ。ふくろうと紅葉がとても綺麗だったのでそこで写真を撮らせてもらいました。
ラーメン屋さん和屋は、白河ラーメンでした。駐車場がいっぱいなので第二駐車場へ車を止めていきました。
作りが昔お寿司屋さんだったような感じのお店です。らあめん都いちにち30食限定のワンタンメンを注文しました。
手造りワンタンなので限定と言うことが書いてありましたよ。
麺は手打ちで白河ラーメンらしくちょっと透き通った感じの平麺で美味しかったです。スープもあっさりした感じですね。ワンタンはとろけるようなワンタンで美味しかったですよ。
人気店なのもうなずける感じです。ワンタンは今日最後のワンタンと言うことでした。ラッキーですね。
それから道の駅土湯に向かいました。先日裏磐梯でスタンプラリーがあったので集めて居たのですが、ちょうど3軒目になります。
トンネルを抜けたところでそこからまた走り始めました。
上のほうはやはり雪が結構残っていましたよ。
ホントもう冬が来たという感じですね。
猪苗代湖でちょうど太陽が沈むところだったので、志田浜によって写真を撮りました。
夕日はタッチの差で沈んでしまって撮れませんでしたが、白鳥がいたのでまた違ったいい感じに写真が出れました。
鳩峰峠が通行止めとアクシデントがありましたが、宿場町と紅葉を堪能できた二日間でした。✌️

拍手[1回]

天心ロケ地と和藍さんぽ道

前から気になっていた天心のロケ地に行ってみました。
ここは、公園になっていて初日の出に行った事はありましたがもう何年も来ていませんでした。
ロケ用に建物が造られ居ます。




説明書きがありました。 (^_^)




ポスターもありました。


昔の中の様子が再現されています。








六角堂も見えました。


お昼なので前から気になっていたお店に行ってみました。
元々友達のいとこが住宅として建てた建物です。
いつのまにかお店になっていました。 (^_^;A

七人の小人の置物ある時点で嫌な予感が (^_^;A



何の店だか判らないです (^_^;A








メニューをみて店のレベルを知るのにはプレーンなラーメンがいいかなと注文しました。


テーブルの上にもいろいろ紹介?があります





珈琲も飲めるようですがどうなんでしょうね (^_^;A


ラーメンですが、うーんマルちゃんのラーメンのような (^_^;A
再訪は無いですね。 (^_^;A




この鉄瓶は面白いですね。
ガメラのようです。 (^_^;A
お城みたいのが沢山作られていて実用的では無いですね。


この混沌としたお店は何なんでしょうね。 (^_^;A
建物自体は結構凝っていて良い建物だとおもいます。
トイレも和風で凝っているのですがハワイの飾りがあったりと理解不能です (^_^;A
スヌピーやいろいろ私の理解の範囲を超えていました (^_^;A




拍手[0回]

フロントライトの比較と中釜戸の枝垂れ紅葉

夕練の途中、中釜戸の枝垂れ紅葉を観て来ました。
途中、ゴルフ場ヘレナの前に銀杏が散り始めていました。
もういわきも紅葉が進んでいるのですね。 (^_^)




中釜戸の枝垂れ紅葉は国指定になっています。
二本あって一本は紅葉していました。


もう一本はこれからという感じです。
以下転載
昭和12年に国の天然記念物に指定され、上部から徐々にオレンジから赤のグラデーションを描きながら染まり、色の変化も楽しめます。根周り3mの木は地上1.5mのあたりから枝分かれし、ねじれて傘を広げたような特徴ある様相を見せています。紅葉の11月頃が見頃だが、新緑の頃や葉を落とした後の枝ぶりを鑑賞するなど、四季を通じて楽しめる。紅葉は11月中旬から色付き始める









夕方晴天というのもあって夕焼けが綺麗でした。










皆さんはライトはいつも付けたままでしょうか?
私はほとんど、昼間しか走らなくてもつけています。
一つは、軽い事が揚げられますね。
やはり200g位ならそんなに重くは感じませんね。
私が使っているのはレイザンスーパードライブです
私の感覚的にはオーバードライブモードでもエンデューロモードでもそんなにかわりが無いのでいつもエンデューロモードで使っています。
昨日は使っていたら、点滅しはじめバッテリーが残り少なくなった事を知らせてくれました。
そのあと、暗くなってから暫くしてまた点滅して切れてしまいました。

昨日予備バッテリーを持っていませんでしたがバッテリーを交換出来るのが良いですね。


私の使っているのはもう無くて後継機種は
SUPER DRIVE XL
575LUMEN USB LED LIGHTS


夜を走るなら欲しいのがこのMEGA DRIVE
1200LUMEN USB LED LIGHTS が欲しいですね。
俺ちゃんが持っているので、見せてもらったのですが明るいです。 (^_^)


新製品のDECA DRIVE
800LUMEN USB LED LIGHTS
も良さそうですね。


今月のバイシクルクラブの特集にフロントライトがありました。
知らないライトが結構載っていました。
その中で
キャットアイの
HL-EL1000RC
VOLT1200 [ボルト1200]
も良いのですが、バッテリーの交換は2.5mmの六角レンチが必要という事でした。


どれも、結構良い値段なので買えませんが (^_^;A

レイザンのテールライトも欲しくなりますね。


そんなに明るく無くても良いので値段の安くて時間が長いこちらでもいいかも (^_^;A


今月は、21日で1000キロ
予定より一日遅れています (^_^;A

拍手[1回]

花貫渓谷の紅葉とphotoBW

午前中、タイヤを冬用に交換しました。
この辺ではまだ雪は心配ありませんが、前輪がかなり減って来て危ないので早めに交換です。

高萩に用事があったの花貫渓谷に行って来ました。
途中ケーズデンキに寄ってデジカメのメモリーを買いました。
先日使おうと思ったらメモリーカードエラーが表示されて使えませんでした。
帰ってからパソコンでフォーマット出来ればと思ったのですが、巧くいかず購入する事にしました。

昔はたかったのですがほんと安いですよね。
16Gで1280円です。
20MBのハードディスクが30万もした頃と思うと驚きの価格と容量です。 (^_^;A

花貫渓谷ですが、思ったより紅葉は綺麗ではありませんでした。
写真で見ると綺麗なのですがもう少し遅かった感じです。

正面から写真を撮りたいのですがこのひとがここでずーっと構えていて写真が正面から撮れませんでした。 (^_^;A
他の人の事も考えて欲しいですね。


本当はこんな風に撮れるはずだったのですが (^_^;A










photoBWを使ってみました。
 
試しに撮ってみました
 

 
カメラロールからも読み取れます
 



 

白黒の2種類のフィルターがかけられます


いろいろな所へ保存出来ます。


 


拍手[2回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/26 bB]
[11/25 bB]
[11/25 TOY_BOX]
[11/23 俺ちゃん]
[11/22 DDJ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ロータス
HP:
性別:
非公開

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

カウンター